▲早速めっけてきました

 

 

先週、ガラ炊き塩ラ~メンを食べた時、

商品入れ替えだったのか公式ペ~ジから商品検索出来なかったけどそのおかげで8月28日から販売開始したばかりの新商品を発見することが出来たわけですが口笛

 

 

 

早速、めっけて来たので食べてみようかと爆  笑

 

 

 

北海道の味わいをとことん目指した商品らしいです無気力

 

 

昆布も利尻昆布で旨みを出しているようですイルカ

 

 

さて、そいじゃぁ作ってみましょかね

中身は麺と液体ス~プ虫めがね

 

作り方も簡単ですグッ

 

 

こんな感じに仕上がりましたぁ~乙女のトキメキ

 

三つ葉が品切れ中なので代わりにカイワレ君を使用クローバー

トッピングは

 ダイヤグリーンカイワレ ダイヤグリーンメンマ

 ダイヤグリーンかんぜ麩 ダイヤグリーンチャ~シュ~

 ダイヤグリーン味玉(自家製) ダイヤグリーンネギ

 

 

ヤバいΣ(・ω・ノ)ノ!

…っとは思ったんだけどやっぱし火が通り過ぎましたな爆笑

 

 

函館ラ~メンに欠かせない「お麩」はス~プをしっかり吸わせて食べるのがお勧めですニコニコ

お店によっては、透明なス~プ、似たような色の麺とメンマやチャ~シュ~では地味なので魂

彩りの為に、紅色のお麩を入れるお店もあります虹

 

 

麺は中太/角/ちぢれのコシが強いタイプラーメン

 

 

ス~プは昆布出汁とホタテや節系のあっさりした口当たりよだれ

 


あっさりしたス~プにはテ~ブル胡椒が抜群の相性ハート

(ゲッ!ちょっと出過ぎた!?

 

 

くたぁ~照れ

 

今の東京はこの後天気が下るらしいですが

午後も張りきってまいりましょ~笑ううさぎラブラブ

 

 

ご馳走様でしたぁ~おすましペガサス