11.「虹を描く音楽」 の巻
池袋!
ライブお疲れ様でした(▼v・*)ポッ
解散発表してから一発目のライブ、
皆様楽しんでいただけたでしょうか?ライブお疲れ様でした(▼v・*)ポッ
発表してから約2週間
突然の発表だったし、色々と思うこともあると思います
でも、この2週間で少しづつだけど、気持ちの整理の目処が経ってきてくれていたら嬉しいです
その気持ちの整理と言うものは、人に合わせる必要はありませんし、立ち止まる事も悪くはありません。泣くのを我慢する必要もありませんし、無理に元気に振舞わなくてもいいんです。
でも 僕たちの音楽は、キミ達みんなの心に虹を描くように歌っていたりします
「虹を描く音楽」
それがthe Sherryの活動するコンセプトなのです。
僕達はきっと最後の日まで、みんなに悲しい顔は見せないと思います。
だって、僕達が悲しい顔をしていたらみんなが悲しい気持ちになってしまうと思うからです。
the Sherryの楽曲の中に「キャンバス」と言う曲があります。
人が歩んで行く、人生という物語に「色」を付けたもう一つの「Story.」だと僕は思っています。
もし、お手元に音源があるなら是非一度聴いてみてほしい
今、この瞬間にも心が笑えないキミがいたら、その心に虹を駈けて上げたい。
今日もまた日が暮れて、そしてまた朝がやってくる
僕達とキミ達が思い描いていた未来とは少しだけズレが出て来たのかもしれないね
笑う事は出来るんだ
でも心は笑えない
それでも時間だけは進んで行く、そして毎日が過ぎて行くんだ
「昔は良かったよね…」とか「あの頃は楽しかった」って思い出を振り返っても、それと同じくらい、嫌な事は沢山あったし、喧嘩もしたし、人に理解されなくて泣いた時もあった。
でも、一つだけ確かな事があったんだ。
それは当たり前の事だけど、大事な事。
僕達は今、ステージに立っていて
そして、キミ達がそこにいる
学校や仕事、私生活から離れ
僕達は同じ空間、同じ音楽を共有して、大きく声を出して僕達と距離を縮めようとしている。
何度も諦めようとした
それは夢だったり、願望だったり、目標だったり…
でも、この空間、このライブハウスと言う場所にいれば、まだその心や気持ちが変えられるかもしれないんだ。
「降り止まない雨さえ、いつかは晴れ渡る」
ほら
キミの涙や悲しい気持ちも、いつかは必ず晴れ渡る時がくるんだよ?
その役目を僕達にさせてくれないか?
僕達がキミ達を悲しい気持ちにさせ続けてしまったら、僕達が悲しくなってしまう
8月9日
最後のライブまで、僕達は余力を残さず駆け抜けます
その時まで大きな虹をみんなで描こうよ(▼v・*)ポッ
最後の瞬間まで、僕達が描こうとしているキャンバスは完成しないのだから
これでもか!ってくらい大きな虹を描こう!(▼∀`*)ンフフフー♪
どうせなら、楽しかった!!って大声で言えるくらい胸を張って生きて行こう!!
メンバー全員、燃え上がっていますよ(▼ρ゜`)プォー!
マジで余力なんて残さねーからな!笑(▼ρ゜`)プォー!
プリズム全員でかかってこいやー!!!!(▼ρ゜`)プォー!
とりあえずツアーを夜露死苦!!(▼ρ゜`)プォー!