「あのさ、おじいちゃんさ、なんか雰囲気悪くない!

夜になると険悪な雰囲気になることが多いんだよね

おじいちゃん夜行性だよね」

とちーちゃんが私の耳元で囁きます。

じいさんも特別機嫌が悪いわけではないと思うのですが

じいさんだからね!

何かそんな雰囲気を醸し出しちゃってるんですよ。

それは私も感じているので黙って見ていますが

ちーちゃん、感じたことをすぐ言葉で表します。

横目でちらっとおじいちゃんを見ながら

私の方へそれを言いに来ます。

 

 

そして先に寝室に上がるじいさんを見送るちーちゃんが

あー、これで安心安心!とため息をつくのが面白いです。

 

確かにじいさんが入院中

私と孫の二人の生活のときは穏やかだったからね。

じいさんが入ることにより、孫も反抗心が出て良く喧嘩してます。

私はそのやり取りを見るのは

とても嫌なんだけど

なるべく私は、平常心でいるように心がけてます。