※再掲です。

 

 *****

 

「無条件の愛」について

バシャールは

次のように 言っています。

 

 

 *****

 

 

「無条件の愛」という表現は

意味が重複しています。

なぜなら、愛は、常に無条件だからです。
無条件でなければ、それは、愛ではありません。

 

 

 *****

 

 

※私たち地球人が

「愛」という言葉を使うとき

それは 

どれぐらい 自然に
「無条件の愛」というものに

なっているのでしょうね? (^^)

 

 

 *****

 

 

バシャールは、また

「無条件の愛」について

こうも言っています。

 

 

 *****

 

 

「無条件の愛」とは

「存在」それ自体のバイブレーションの周波数です。

 

 

 *****

 

※ここでいう「存在 Existence」とは

「存在するものすべて」というような意味であると

考えてよいと思います。

 

 

 *****

 

 

そして、バシャールは

「愛とは その周波数(=『存在』自体の周波数)が 

貴方たちの物理的領域において翻訳されたものです」

と述べます。

 

 

 ****

 

それを聞いた質問者が、

「では、愛とは、感情や情動よりも

 もっとずっと大きなものなのですか?」

と質問します。

 

それに対する バシャールの回答は

以下のとおり。

 

 *****

 

 

貴方の感情・情動は、
その周波数(=「存在」自体の周波数)が
貴方たちのリアリティにおいて翻訳され解釈されたものです。

だれかがなにかを ある言語で述べたとします。
それを完全に理解するためには、
貴方はそれを自らの言語に翻訳する必要がありますよね。
 

「創造」の中には、
貴方たちが 貴方たちの物理的リアリティにおいては
限定された方法でしか体験できないバイブレーションやエネルギーがあるのです。
 

ですので、
「存在」それ自体のエネルギーのバイブレーションの周波数を、
貴方たちが 自らの物理的リアリティにおいて体験する方法は、
「愛」という感覚を通して、なのです。
 

「愛」とは、

「存在」のエネルギーが、物理的に解釈されたものなのです。

 

 *****

 


 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 

 


にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング