先週金曜日の個人セッション時に

「与那国島の海底遺跡は、レムリア文明の遺跡なのか?」

とバシャールに確認してみました。

 

バシャールの答えは、そうだ、との答えでした。

 

→(元々の)レムリア文明の90パーセントが、現在、海底にあり

ほとんどが 長年月の間に 劣化してしまっているそうです。

("They have been worn away over time.")

いまなお残存しているレムリア文明の遺跡は

数少ないとのこと。

 

レムリア文明の遺跡が発見され得る場所(範囲)についても「バシャール」は語ってくれ、

沖縄だけではなく、東南アジアや、

遠くオーストラリアのあたりでも、遺跡が発見され得るとのこと。
さらにニュージーランドのあたりにも

非常に数は少ないが (レムリア文明の) artifacts が残存しているとのこと。

さらに

「バシャール」は

レムリア文明の遺跡のある範囲内に

一つ、クリスタルスカルがあるとも述べました。

 

さらに、

13個のクリスタルスカルは

13個のアークとつながりを持っている、

とも語ってくれました。

 

「アークって何のことやねん?」と意味不明に思っている方々もいるでしょうが、

機会があれば、このあたりのことも

そのうちお話しする機会を持てればと考えています。

 

 

 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/