僕が気に入っている、バシャールがよく使う表現のひとつに

 

"Don’t invalidate what you don’t prefer"

 

という表現があります。

 

 

"Invalidate" をそのままにして 日本語に直すと

 

「貴方が好まない事柄を

(好きではないからと言って)

 invalidate しないでください」

 

となります。

 

 

"Invalidate" という単語が日本語に訳しにくいので

そのままにしています (苦笑)

(辞書的な意味も いまいち ピンとこないんですよね。)

 

 

訳すとき、僕的には

けっこう意訳しちゃうことも多くて、

 

「貴方が好まない事柄を

(好きではないからと言って)

 その存在意義まで否定しないでください。

 そのことを なかったことにしてしまわないでください。」

 

みたいに訳したりもします。



自分の人生に起こっている出来事を

(起こっているのにもかかわらず)
"invalidate" すると
そのことは、よけい 貴方に「くっついて」くるんですね。

"Invalidate" することによって

貴方は そのことに エネルギーを与えているのです。

"Invalidate" するということは、ネガティブなエネルギーを発することなので、
貴方の好まない事柄に、ネガティブなエネルギーを与えて、

そのことを、よけい、増大させることになるんですね。

 

 

先日、「バシャゆめ会」でも

ほかの人から

"invalidate" の意味を 訊ねられたこともあり、

こりゃちょっと

バシャール的な "invalidate" の意味を

バシャール自身に訊ねてみなきゃと思い、

4月のオンラインセッションで質問を書き込んでみました。

そしたら、エイプリルが拾い上げて 質問してくれました。

イエーイ!

 

 

で、そのバシャールの答え(の一部)を

エリンがメームにしてくれたので

ご紹介。

 

 

 *****

 

 

バシャールが

「invalidateする」とは どういうことか

説明します。

 

 

「Invalidateする」というのは、

「そのことは ここにあってはいけないものだ。

 そのことは 私にとって無価値のものだ」

と言っているようなものです。

 

「Invalidateする」というのは、

そのことの価値を認めないこと、

貴方の人生に起こっている出来事を、

あたかも そのことが そこにあってはいけないものであるかのように、

そのことをないがしろにすることです。

 

つまり、

(invalidateすることによって)

貴方は

自らにとって そのことがポジティブに役立つよう活用することを

封じてしまっているのです。

ポジティブに活用できないということを、強化してしまっているのです。

 

 

 バシャール
 (公開セッション "A Step Along the Way" より)

 

 

 

 

I would like to thank Erin Elliot for creating this meme.

I would also like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 


 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング