先週末、12月6日からの三日間、
バシャールの公開セッション@ロサンゼルスに参加してきた。
今回は
「自分のために」来ることが必要だ
という感じがしていた。
ひとりで自分の内面と向かい合うリトリートにでも来るような感じで、
来ることが必要だという感じがしていた。
5年前に感じていたような
「あの有名なバシャールと話がしたい」とか
「大好きなバシャールと話がしたい」というような、
ある種の「ミーハー」な感じとか
「ファン」の心境とかは
今回はほぼ皆無で、
自分の内面に
「バシャールという表象」から発せられるメッセージを
落とし込むために来るんだ、
と思って来た。
ダリル・アンカさんのチャネリングするバシャール。
その「バシャールという表象」から発せられるものが、
自分の外側に在るものではなく、自分の内側に在るんだ、という感覚を
(より)得るために、来た。
本当に、リトリートに来たような感覚で三日間を過ごしていた。
公開セッションについて
書こうと思えば
いくらでも書けるんだけど、
なんかあまりそういう気分にもならないんだよね(^^;
今は
ブログ上で、いくら「言葉」を重ねても
受取ったもの
感じたこと
を伝えるには
「足りない」と思えてしまうだろうと思えるから(^^)
今回も質問者に選ばれた。
三日間のうちのどこかで選ばれるだろうなという感じはしていた。
「バシャール」との「かけ合い」はとても楽しかった(笑)
聴衆の笑いもとれた。
(別に、笑いをとることを目的に質問者として立ったわけではないけど(笑))
本当に
「バシャール」が大好きだ、
そこに来ている人たちも大好きだ、
と思った。
(「理想化」が、このへん、ちょっと入ってますが(笑)(笑))
「バシャール」が大好きだ
と言うとき、
それはイコール、
僕は 自分自身が 大好きだ
と言っているのと
同じことなんだよね。
↑
これ、かな~~り 大事なポイント!(^^)
写真も撮った。
いつもはダリルさんとのツーショットなんて、
撮りに行ったりはしないのだけど、
友達のルーベンに手招きされて近寄って行ったら、
ルーベンが撮ってくれた。
ステキな友人だ。
というわけで、
12月29日に東京都内で
また
<宇宙の法則>を実践しよう!会
という名の
シェア会を開きますので、
(めっちゃ年末ではありますが)
興味のある人は、
どうぞ来てください (^^)/
I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/