すごいじゃん、山本太郎さん!
というよりは……
すごいじゃん、「私たち」!(笑)
山本太郎さんを
比例史上で
最多得票にしちゃった「私たち」、やるじゃん。
日本国民、やるじゃん!
(日本国民って、もち、僕を含めてね(笑))
(……あ、僕は須藤元気さんに投票したけど(笑)(笑))
「私たち」、やればできるじゃん (^^)
当選はしていなくても、すごい、
よね (^^)
バシャールは、以下のように言います(若干、パラフレーズ)。
「『彼ら』に貴方たちのパワーを明け渡してしまわないでください。
『彼ら』は、貴方たち(の一部)が思うほどの、パワーを持っていません。
実際にはそれほどパワーを持っていないのに、実際以上のパワーを持っていると思わせるコト自体が、ネガティブビリーフの取る手口です。
ネガティブビリーフに騙されないでください(笑)
自らのパワーを取り戻してください。」
「貴方自身が、自らの『政府』なのです。」
「『彼ら』 vs 『私たち』という構図をつくらないでください。
『彼ら』は『貴方たち』なのです。」
~ ~ ~ ~ ~
自らのパワーを取り戻そうね (^^)
「自らの政府」に、私たちがなりましょう。
流れが
出来てきているカンジがするね。
流れの方向性が定まり、
その方向へと 水がどんどん流れ込み、
どんどん水量を増していく。
どんどんパワーを増していく。
どんどんパワーを増していく。
数年後の「衆議院選挙」も楽しみだね。
(※「公に声を出そうキャンペーン」(今、テキトーに名付けた(笑))の一環として
この記事を書いてます(笑))
→参照記事
「オープン・コンタクトの起こる可能性を縮小させないためには
貴方達が行動することが極めて重要です」
https://ameblo.jp/i-am-a-child-of-creation/entry-12488436281.html