幕張二日目レポ&セットリスト。
DAIGO
1 MARIA
2 無限∞RIBIRTH
3 いつも抱きしめて
4 SUMMER PARTY
馬車から登場!
BGM、紅蓮の弓矢!
仮装は進撃の巨人:調査兵団!
基本、神戸初日としてることは同じw
「巨人を駆逐してやる!」
「俺の名前はだーれーかーな?」
観客:DAIGO-!
「だーれーかーなー?」
観客:DAIGO-!
「ありやすありやす。
ダイゴ・イエーガーです(笑」
「僕DAIGOとしてデビューしたてなんで、持ち曲2曲しかないんすよ。
それでですね、僕普段BREAKERZってバンドしてるんですけど、大好きなバンドでして、その中からね、1曲、歌おうと思います!」
「今度DAIGOとしてLIVEするんで、皆さん暇だったり、時間があったら、是非遊びにきてください!」
「皆さん、ハロウィンパーティー最高だったって、ブログでもツイッターでも、mixiでもゼクシィでも・・・え?ゼクシィは結婚情報誌?間違えちゃった、ははは(棒読み)・・・ふふふ(ちゃんとした笑いだよw)。
これ、神戸でもしたんだけど、だんだんうけなくなってきた(笑」
「皆さん、最後に幕張二日目最高ウィッシュを、みんなでね、やりましょう!
じゃあいくよ~幕張二日目、最高~ウィッシュ!!(観客も一緒に)」
Tommy Heavenly6
1 CALL ME PRINCESS
2 Pray
3 Lollipop Candy BAD girl
4 NEPN
5 Hey my friend
6 Ruby Eyes
馬車から登場。
仮装は足首までのレギンスにTシャツワンピ。
腰あたりから、後ろだけおおぶりのチュール。
髪の毛には大きいリボンをななめにつけて、ポニテ。
・・・うん、仮装じゃないよねこれw
水のペットボトル持ちながらぷらぷら歩いて歌ってた。
「私のことしってるー?」
観客:しってるー?
「ほんとー?うれしいなー。」
「次、なんだっけ?テンションあがりすぎてわすれちゃった(笑
まぁ、とりあえず次いっちゃってー!」
「なんかね、ふぇぶらりーなの?へぶらりーなの?ってよく言われるんだけど、面倒くさくてあまり説明してなくて・・・。
いつかね、公式で言おうかなと。
なんか日記みたいなこといってるね。ごめんね。
日記にかくね(笑」
「11月に、アルバムだします。
最近スランプでね、歌詞かこうと思うのに菓子たべちゃったり。
これも日記だね。日記にかく(笑
でもね、発売できそうです。
最後にその中から1曲、歌います。
みんな盛り上がって帰ってってね!!
・・・ってダメだ!ダメダメ!(手ふる)帰っちゃだめだよ(笑」
★HALLOWEEN COLLECTION
ROLLY→ジャック・スケルトン
分島花音→オオカミ赤ずきん
2名登場。
花音ちゃんはフードをかぶらず、ゆるいウェーブがかった茶髪セミロングなんだけど
それをオオカミの耳みたいにしてた。説明むずいー!
ROLLY→花音とマイクが渡るんだけど、
「ROLLYさんの後、何言えばいいかわかんない(笑」
て言ってたw
これの前にHJOでハロコレ出た人がいて
「(自分が)いてよかったです。」
とも。仲間はずれにされるのでは、と思った様子。
Acid Black Halloween
1 1954 LOVE/HATE
2 少女の祈り
3 罪と罰 ~神様のアリバイ~
4 SPELL MAGIC
ステージスタート。
yasuの仮装は黒猫耳&鼻に特殊メイクでリアルな猫鼻ひげ。
黒いベストに左肩?からグレーのもけもけが背中にながれてってしっぽになってる??感じ。
ちなみに猫耳の内側はドピンク。
サポートメンバー紹介は、神戸20日とあんまかわんない。
JU-KENはマスクになんていうか真の迷彩。草はやしてもっけもけみたいな。
HIROとLedaはたぶん変わってない。
Shinyaはストレートロングの金髪に、白いドレス。後に白の女王と発表。
HIROに関して、
「youtubeでベースうまいなーって思ったら、ギタリストだったっていう。
勝手にほれこんで、お願いしました。」
と新しく言っていた。
25日急に出演辞退したことには、まじめに腰まげて謝罪してたよ。
「こんな仮装だけど、新曲(黒猫)は歌いません!(観客:ええええ!!)」
「ハロウィンライブは明日までですが、ABHとしては、今日がラストです!
だから全力でいきます!いけんのかー!?(観客:イエー!)」
神戸いった組なので、どうせなら25日のセトリで聴きたかったな。
★HALLOWEEN KARAOKE to the STAGE
青木隆治さん、ラルク20周年の仮装wで登場!味スタかな?あれ。
大きなサングラスがなかなかに誤魔化せてていいよーw
歌、すごい上手くなってた!
でもどうしてだろう!ものまねはベツにうまくなってなかったwww
歌唱力だけUPwww
winter fall
flower
Shout at the devil
Blurry Eyes
the Fourth Avenue Café
あなた
メドレー。
これ以外に歌ってたっけ??
Shout~を歌ったのは意外だった!
最後のあなたに関しては、ラルクのライブみたいに観客にサビ部分を歌わせてた。
終わり方もライブ版のらららで、そういった凝ったものまねは完璧!!
だがはっきり言って、眠れる(無理矢理眠らざるをえない)ラルヲタ達を覚醒させたよね!
しかもこれが序章!(後述)
唐突に古畑任三郎の物まねですいませんねぇって言い出したりしてたw
「衣装はですね、HYDEさんから借りました!!」
観客:うおおおおお!
「嘘です。HYDEさんのスタイリストさんが着てたのを借りました(笑」
山ちゃんがこれスタイリストさん着てるの!?嘘ぉ!?てびっくりしてた。
ナポレオンジャケット風のあれね。
VAMPS
1 RUMBLE
2 REVOLUTION
3 DEVIL SIDE
4 GLAMOROUS SKY
5 HALLOWEEN PARTY
6 TROUBLE
7 MIDNIGHT CELEBRATION
仮装はメキシカンスカル。HYDEはゴスロリ風女装。
でも各々、化粧がかわってた。
HYDEは口からした~顎部分を白塗りしてなくて、JINさんはもうカオスだったw
HYDE、ステージ中央よりRUMBLE歌いながら、センスで顔を隠して花道をゆっくり歩く。
小林幸子仕掛け発動。(20日のレポ参照)
幕張は指定席ほんと見づらいけど、このHYDEはよー見えたw
今日はメキシカンスカルだっていう説明をしてから・・・
HYDE「JINさんのそれは、なんなん?」
JIN「逆(笑」
(JINさんだけ、目元が白く、他が黒い。色を逆にしたメイク。)
HYDE「ヤマンバみたい(笑」
HYDE「僕ね、時代の節目節目、色んなファッションをね、見てきました。
2000年くらい。
色々ありましたが、理解できました。
でもね、あれ(ヤマンバ)だけは理解でけへん!!(笑
ルーズソックスもね、最初は変やと思ったん。
でもね、理解できたん。
あれ(ヤマンバ)だけは、ほんま理解できん!!(笑」
観客:爆笑
HYDE「でもね、今よーやくわかった!JINさん可愛い!!(笑」
そんな事すっごい手降りでテンション高く言うHYDEがよっぽど可愛くてもだえた。
ハロパで吹いてた楽器、前日のキセルのままだった。
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA
Penalty Waltzより、ROLLYと明希と分島花音 登場。
Anisは赤ずきんちゃんのケープロングバージョンスリット入りでようするにエロいw
明希は今日もブチャラティ。
アフリカゲームの罰ゲームはHYDE。
HYDE「(え?俺??みたいな反応をしつつ)じゃあ、ロンドン(パリだったかも・・・)で一番緊張したやつを・・・。」
花道中央にて、おもむろに叙情詩。
アカペラで叙情詩。
-季節は色を変えて 幾度めぐろうとも この気持ちは枯れない 花のように・・・
夢なら夢のままでかまわない 愛する輝きに溢れ 胸を染める
いつまでも・・・・・いつまでも・・・君を想う・・・-
※「いつまでも」が2回
確か「君を想い」ではなく「君を想う」だったと思う。
しんと静まりかえって、みんな聴き入ってた。
なんか夢みたいだった。
終わった後の歓声が、今までで一番大きかった。
眠れるラルヲタが目覚めたよマジ。
だからLIVEしてくれ頼む。
もうDAIGOもyasuも うおおおおお!な状態でw
DAIGO「HYDEさんっこれ罰ゲームじゃないですよね!?」
yasu「これが罰ゲームって・・・これ以上の事って無いですよね!?」
跪くDAIGO、慌ててyasuも後を追って跪くw
HYDEは何事もなく座っていた。
ROLLYも罰ゲーム。
しかも2回w
1回目
ROLLY「それでは昨日に引き続き、皆さんを凍り付かせてみせましょう!!
とあるSとMの会話。
もっとぶって!
やだ!
ああ、もっと言って!・・・以上です。」
しーーーーーーーんってなるよねw
2回目
ROLLY「それでは●●の声から●●の声まで出してみせましょう!!」
※女性名と男性名だった。ようするに高い声から低い声を出す。
yasuも罰ゲーム。
おなじみX JapanのX。
今度はちゃんとXジャンプのタイミングばっちしよw
山ちゃんが、本人一度も来たことないのに(笑
いつか本人に来ていただけるかもしれませんね!と言っていた。
Anis「私もちゃんとXしてたわよ。」
赤い裾から長いおみ足をクロスしていたw
ゲーム終了かーらーの、まったりタイム。
仮装について。
HYDE「明希のそれはなんなん?」
明希「これはですね、ジョジョの奇妙な冒険という漫画の、5部のキャラクターから、ブチャラティを。」
yasu「ジョジョの・・・」(かぶって)HYDE「ジョジョジョ!?」(じぇじぇじぇのノリで)
DAIGO「ちょ、HYDEさん、それ俺!(笑」
yasu「HYDEさん!せめて、かぶらないようにお願いします!!(笑
もういっかい・・・(笑」
HYDE「明希のそれはなんなん?」
明希「(笑いながら)これはですね、ジョジョの奇妙な・・・」
HYDE「ジョジョジョォ!!」
一同爆笑w
明希「ちなみにこれ、上から下まで一張羅です。」
yasu「オーダーメイドか。」
ちなみにHYDEはブチャラティ(明希)の左腕のジップを下げて遊んでいた。
下げっぱなしにしてたので、明希が自分で戻してたw
HYDE「花音ちゃんは?」
花音「今日赤ずきんです。」
yasu「あ、今日俺とちょうどいいね。(二人並ぶ)」
HYDE「え?オオカミちゃうん?」
yasu「そうです、猫です(笑
鼻だけリアルに・・・」
HYDEがキセルでyasuの鼻をちょこちょこw
yasu「あ・・・」
キセルが離れる。
yasu「これ、すごい息しづらいんですよ。鼻声なのは風邪のせいじゃないです(笑」
再びHYDEがキセルでyasuの鼻をちょこちょこw なんだこれw
yasu「あ・・・」
HYDE「青木くんは・・・(笑」
青木「2年連続よんで頂きありがとうございます。」
HYDE「これ、ほんまにスタイリストさんが着てんねん。」
青木「ほんとはベストまでの予定だったんですが、ジャケット貸して頂き・・・サイズもぴったりです(笑」
yasu「今日はうちの姫もね。」
TOMMY「(手ふって登場)」
yasu「姫きた姫!姫今日気分は?」
TOMMY「最高。HYDE君かわいいね。」
HYDE「ありがと。」
yasu「女っていいね、HYDEさんにタメ語できるなんて。
女なのか、TOMMYだからなのか・・・(笑」
さあぼちぼち終わりますねーって雰囲気で再び・・・w
DAIGO「yasuさん」
yasu「どうしたDAIGO」
DAIGO「yasuさんyasuさん」
yasu「DAIGODAIGO」
DAIGO「俺まだ聴きたい曲あるんすよ」
yasu「俺もだDAIGO。
HYDEさん、是非あと1曲を。」
HYDE「もう終わる時間やん」
yasu「そこを何とか。ダイヤモンドで空を飛ぶようなやつを!
みんなイケルよなぁ!?」
それじゃあ・・・(とんだ茶番再びw)
HYDE「Come on Lucy~!」
lucy in the sky with diamondsをHJOメンバーで歌う!
そんでハロパ歌って飴なげて終了!!
終了時間:21:30ぐらい??