今のままの自分で本当に満足なのか? | 人生の勝ち組を目指す逆転のブログ

人生の勝ち組を目指す逆転のブログ

現状に満足しない。
成長し続ける。

その先にあるものを求めて。

 世の中では、『勝ち組』、『負け組』という言葉がよく使われる。

 富や名声を一つの指標にして、そういう言葉が使われる。


 しかし一方で、誰もが心の中で思っている。


「人生における『勝ち組』とは何だろう?」

「勝ち負けなんて関係ない」

「自分の人生はこれで満ち足りているんだ」  と ──


 これは一面的には正しい。

 人によっては正しい、と言った方が正確だろうか。

 事実、俺も長らくそう思い続けてきた。


 俺は彼女もいないしオタクだし、社会的にはピラミッドの最底辺である。

 でも、アニメを観て、漫画を読んで、ゲームをして、

 そうして生きていることは楽しい!

 親の脛かじって生きて何が悪いんだ!

 先のことなんて考えなければいい!


 ……


 周りがどう思おうが関係ない。

 俺は人生を満喫している。


 まぁ、そう思っていられるうちは幸せだった。

『そう思っていられるうちは』……だ。

 つまり、最近はそうも言っていられなくなった。



 現状に疑問を持った。

 いや、元々疑問はあった。

 自分を騙し続けているという自覚はあった。

 今の自分に対する疑問。

 それは時間をかけて大きくなっていった。

 そして遂に爆発した。


 このブログを始めた理由はそこにある。


「俺は今の自分を変えたい」


 勝ち組になりたい。

 自分の力を世の中で証明したい。

 周りから認められたい。


 あのゲームで活躍するような、

「俺は、主人公になりたい……!」



 どうすればいいか?


 今のままでは駄目だ。


 ……そういうわけで、俺は決意したのである。

 自分を変えることを。

 閉塞感に満ちた現状を打破することを。



 ただ、正直に言っておこう。


 俺には自分を変えるビジョンすらない。

 具体的にどうすればいいか分からないのである。

 ビジョンのない決意は失敗する、というのは馬鹿な俺にも分かる。

 それでも、ビジョンは模糊曖昧としている。


 元々、経験や知識が少ないのだ。

 家にヒキこもってばかりいるのだから当然である。

 ビジョンを作る材料がないということである。


 だから、必死に手探りでやっていくよりない。


 そう思っている。

 必死に、というのが重要である。

 変化は痛みを伴う。

 今の自分を変えるという大きな変化ならば当然である。


 二次元における主人公だってそうだ。

 試練や大ピンチを乗り越え、大切な人や世界を救う。



 このブログは『現状打破』という試練を乗り越える軌跡になる。

 俺が『自分を認められる自分』になったとき、見返して、

「俺、必死にもがいて、努力してきたんだなぁ」

 と大泣きできるような、そんな記録にしたいと思っている。


 さて……


 いい加減に長くなってきたので、そろそろ筆を置く。

 現実の行動を伴わない決意は無意味である。


 主人公はいつだって行動する。


 Today is the first day of the rest of your life.

 今日という日は、残りの人生の始まりの日だ。


 これは俺の座右の銘だ。



 俺は変わる。


 俺は主人公を目指す。