今日は雨の朝でした。

ひんやりしています。

朝ご飯です。

月曜日なので、体重が増えないように、少な目にしました。

気を使っています。

和歌のおじさんがお歌と写真を送ってくれました。

 

驟雨道  鮮やかな彩  咲き魅する  こころ色冴え  細やかになり

 

返し歌です。

 

一筋の  涙の跡が  真夜中の  夢のつらさを  吾にも告げる

 

10時のチーズと生姜湯です。

これを出してくれた後、主人は出かけていきました。

車の修理に持て行きました。

エアコンが、たまにつかなくなったり、たくさんのエアコンの窓から、クーラーの風が来るはずが、一個だけ、熱いのが送風されたり、どうもこのままだと、夏に嫌な思いをしそうなので・・・

数年前に、シュメールの友人がそこに修理に出して、とても良いサービスを受けることができて、気に入ったというので、紹介してもらいました。

夕方の今になっても、車は預けたままで、帰ってきてないんですが、うまくいくといいなあ。

もうミカンは季節が終わったと思っていたけど、主人が、最後の最後らしいみかんを買って来てくれました。

これはトルコのミカンです。

風味は少し違いますが、これはこれでおいしいです。

じっくり味わっていただきます。

昼ご飯です。

塩サバです。

朝から降っていた雨がやみました。

これからクリニック。

今日の体重の増えは2・6キロ。

中々優秀でした。

今日のKさんのTシャツは、かつおの一本釣りのイラストで、先日アップしたばかりなので、省略です。

いろんな話をして楽しく待ち時間を過ごしました。

情報通の友人に、近所の甘味処教えてと依頼しました。

シュメールは冷やしぜんざいとかあんみつなどがふと食べたくなったんです。

すると、「うどん屋さんだけどね」と言って送ってくれたのがこれ。

「味の民芸」といううどん屋さんのメニューです。

おいしそう・・・

食べに行きたい!

別の友人は、松本城を見てきたよと写真を送ってくれました。

今日はここで止まって、明日は上高地に行くそうです。

上高地の写真も送ってくれたら嬉しいなあ。

長野は、お水がとってもおいしいと言っていました。

夕飯です。

親子丼でした。

朝と昼は控えていたので、たっぷりいただきました。

 

雨は上がっていました。