今日は、5月らしい気持ちの良いお天気でした。

どこに行くのも、皆さんいっぱいで、渋滞の一日だったようです。

クリニックまでの道は、差しさわりなかったです。

朝ご飯です。

ブリの揚げたのが出ました。

和歌のおじさんがお歌と写真を送ってくれました。

いつもは、朝送ってくれるんですが、今日は夕方届きました。

 

しののめを  しらじら染めて  明け来たり  近江の国に  貴美はいなくに

 

返し歌です。

 

あの遠き  春の日いずこ  君いずこ  ひとり佇み  思い出辿る

 

2枚目の写真は、梅の木に杉の木が生えているそうです。

梅の木に杉が生えるようなことは、大本教の出口王仁三郎さんの母上様が、この世の終わりの始まりで、新しい世の始まりだと言ったそうです。

ま、あまりよくわかりませんが、新しい世の中の始まりというのは、そうかもしれません。

松山の蛍さんからの映像です。

コロナのころはしてなかったのを今年は再開したようです。

良かったな。

すこし心がのびのびした気がしました。

10時のチーズと生姜湯です。

生姜湯が少しまろやかに感じます。

お水が変わったせいかな。

マンションの下の公園の草原です。

スギナを狩りました。

すこしでいいんです。

スギナには、ケイ素がたくさん含まれています。

これで酵素ジュースを作ります。

松果体にいいそうです。

直観力がアップします。

 

空き瓶に葉を入れて,素粒水を満たします。

このまま数日放置したら、酵素ジュースができます。

このお水が、発酵して、決して腐らないんです。

 

いろんな果物でできるようです。

素粒水に、果物や野菜を付けて5分すると、農薬などの効果が消えて、より自然の味になるそうです。

マヨネーズなども容器ごとつけておくと、添加物などの味が薄れて、本来の素材の味だけになるそうです。

主人が、昼ご飯の前に、アサリの佃煮をパッケージごとつけていました。

何日放置したらいいかよくわからないんだけど、面白いなあと思っています。

昼ご飯です。

気持ちよく晴れた横浜です。

クリニックへの道中、近くにあるこどもの国が満員で、大きな駐車場があるのに、入りきれなかったようで、道中にあるTBS緑山スタジオの広場を臨時の駐車場に開放していました。

ココからバスに乗って、こどもの国に行くんです。

大変です。

ココがスタジオですが、ここから道路を挟んで向かい側に、たけしの運動会みたいな番組を収録していた広場がありまして、そこが駐車場になっていました。

みどりの美しい季節になりました。

ケヤキの美しさにほれぼれです。

ドライバーさんは「僕は若葉の方が紅葉より好きです」といいました。

シュメールはどっちも好き。

今日は、町田のサッカーの場所で、試合があるそうで、方向によっては、行き帰りに時間がかかるんだと、ドライバーさんがこぼしていました。

駅からは、普段見ないような赤いバスが送り迎えで何台も待機していました。

4キロほどあるそうですが歩いている人も大勢いました。

応援する人も元気いっぱいです。

夕飯です。

しめさばと餃子です。

おいしかったです。

おまけ