今日は海の日で、休日になっていますが・・・ありえないくらい涼しい関東です。

小雨が降る中、レインコートを着て出かけましたが、丁度良かった。

涼しいのは歓迎だけど、季節柄、このような絵を用意したのに、なかなか残念。

ところで、明日は満月です。

メシアさんの情報によりますと、金はお金の代表、金は100~333%の金運上昇、銀はお金についた不浄を清めるそうです。

ちょっと意味が良くわからないんですけど・・・まあ、よさそうなんで。

月の力で金運を付ける方法も、良くわからないんですが、本に書いてあるそのままを書きますので、理解できた人はなさってください。

イラストは、このままです。

 

新月の日、右手で金と持ち、東の空にかざします。

左手には銀を持ちます。

時間も場所も関係ありません。

金をかざしてつきを呼びます。

右手から、首で交差して頭の上を廻します。

首まで回ってくれば首で交差して、左側の足に向けて下ろし、右の足から上に上げ、脇から首で交差して左肩から左手の銀にしっかりエネルギーを入れ込みます。

左手から首まで送り、少し下げ、両乳頭の奥の中心、ハートに納める。

全て右回りで廻します。

 

満月の日は銀を右手に、後は同じようにします。

 

 これはエネルギーが動いている・・・と暗示して、想像して、やって行くのだと思います。

この本に書いてあります。

明日は満月ですから、まずは銀貨を右手に持ってやればいいんですが、金運をつけてからやるのが良いのか、順番はどうでも良いのか、良くわかりません。

特に忙しい用事もないので、忘れてなければやってみようと思います。

金運もないのに、お金の穢れを浄化するのも変でしょうかねえ?

主人は、勤めていたとき、輸出入管理の部署にいました。

今、K国と問題になっている、ああいうことを扱う部署でした。

精密機械を扱う会社だったので、中に使っている部品が、武器に転用される恐れがあり、製品が売れた後も、ある程度までは把握して、ホワイト国以外には流れないように注意する仕事でした。

今、毎日のようにニュースになっていますので、ああいうことに拘わっていたんだなあと興味深く眺めています。

それで、K国から来た役人さんが、こちらの担当の人の説明を30分聞いた後、4時間30分もいろいろ愚痴をこぼしたと聞いて、疲れただろうと思いました。

ネットでも話題ですね。

4時間半といえば超巨編映画「ベン・ハー」を見ることが出来る時間だ。

その間、ジッと話を聞かされていたのか・・・と同情する声が多いです。

武器関連に付いては、日本だけの判断では動けないから、話を聞いてもどうしようもないですね。

お疲れ様でした。

味噌汁。

白菜、揚げ、しいたけ。

かぼちゃの煮物。

大根とコーンと若芽の和風サラダ。

梅とオカカのドレッシングです。

一口ヒレカツ、千切り(?)キャベツ、レモン、オクラ。

相変わらずワイルドな盛り付けですね。

すみません。