週末は、東京でしたぁー


土曜日は、初めての場所だったから、無事着けるか?不安だったけど、とりあえず会場近くまでは、スムーズ行けたよウインク





はやく着き過ぎたから、のんびり♪ランチタイム爆笑
美味しかったーーーー

土曜日の目的は、
脳化学とトレーニング「子どもがやりたくなる集団指導の作り方」セミナーウインク

子ども指導での困っていることや、どう接したら良いかわからない子へ対応などへのヒントになれば!と参加したよおねがい

もちろん、めっちゃ方向音痴の私は…
会場近くまで行けてるのに、なかなか会場にたどり着けず笑い泣き同じ場所をグルグル🌀

いろんな人に聞きながら、やっと着いたアセアセ


会場に到着すると
なんと第9第 WBA世界スーパーフライ級チャンピオン飯田覚士さんが「久しぶりです!今日、もしかしたら来るかなぁーと思ってたんですよ!」って声かけてくれて、めっちゃ嬉しかった爆笑
後楽園ホールでの解説があるから、途中で帰ってしまうとのことだったから、先に写真撮ってもらったよキラキラありがとうございます!


セミナーでは、
たくさんの気付き、学びがあり、「あーやっちゃってる…」と、グサグサ心に刺さる言葉ばっかりで、今までの指導を見直すきっかけになりました照れ


中鶴先生 ありがとうございますルンルン




日曜日は、朝5時起きで
6時前にホテルを出て笑い泣き





7時受付口笛
東京タワー階段競走!に初挑戦アセアセ



それなりに、練習はしてったつもりだったけど、とんでもなくキツく笑い泣き
予想以上のできなさ具合にガックリしちゃったぁガーン
ゴール後は、プロテインでホッと一息おねがい




なんとなんと!
女子40歳代の部 まさかの優勝でした爆笑
※訂正→女子40歳代の部、もう1人前にいたようで…正確には2位だったみたいです!
表彰式もやっちゃって、景品も貰っちゃったけど良いのかなぁ?
タイムは、目標にはほど遠かったけど、初参戦での入賞は、素直に嬉しかったラブ



一般女子2連覇!世界で活躍する立石選手ウインク



こちらも、世界で活躍している小山選手
この日は、MCで盛り上げてくれてましたニコニコ
練習のアドバイスを教えてもらったから、やってみようと思いますキラキラ


新幹線待ち時間に、夕飯食べてくるくる
最近は、東京での1人行動も慣れて、1人でお店に入って食べるのも余裕爆笑



そして、地元では売り切れでアセアセ
なかなか飲めない、メロン🍈飲めたーーー
メロンクリームは、きれてて普通のクリームだけど、それでも美味しかった口笛