月曜日にちびは旦那に見てもらい、高校時代の友達三人で、京都にちょっと値段はったランチへと行くことに☆ミ

ランチの場所や値段で全員の意見が一致するところを選びたい私は、提案するたびにどちらかというか、ほぼ1人に微妙な反応をされ続け、とあるお店の会席4000円コースを提示すると、
きっと乗り気じゃない、そこでいいよ☆
と返事が来たので、
安いランチじゃないし、みんながいいと思うとこに行きたいから、それならここのお店3000円でコースあるから、ここどう!?
と聞くと、
お店的には最初にいってくれたとこがいいから、最初の店で値段下げたコースにしない??と言われ、
そうなると、私がそこで食べたかった会席コースが頼めないのです…((+_+))


なんとまぁー、ジレンマ…(;_・)


でも、もう1人の子が川床に食べにいってみたいっていうぐらい、値段気にしてなかったのに、
安ければ安い方が…☆ミ
て急に言い出したので、
じゃー二人で行ってきて☆ミ
私はまた後日誰か誘って会席コース行くわ♪
と言うと、後方の子から、
はぁー!?という始まりのメールが…((+_+))


友達から私相手にそんな言い方してこられたメールって初めてだし、確かに私悪いけど、私の間隔では、二人で行くならば悪いけど、何人かで約束していた場合は、誰か1人がやっぱ無理と言っても、気にならない…((+_+))

どんなに腹が立っても同姓の友達に対して、メールといえども、
はぁっ!?
て言葉を使うとかって信じられない…(;_・)

これって、私みたいなタイプと後方タイプの子とで、感じかた違うんだろな…(;_・)


このblogはきっとしばらくして落ち着いたら、消すと思われます…((+_+))


Android携帯からの投稿