プレスクールは毎週金曜日なんだけど、旦那の休みも金曜になることが多い・・・あせる


休みの日は、朝のうちに散歩に連れ出してくれるので、そうするとただでさえ眠い時間帯のプレスクールが余計眠たくなってます・・・ショック!



今日は、シャボン玉遊びを外でしたんだけど、最初は相変わらずみんなとからまないちび君も、たくさんのシャボン玉にテンションがあがり、はしゃいでましたシャボン玉




にしてもプレスクール、一応今9組いるはずなんだけど、最大で6組までしかみたことない・・・(笑)

今日は今までで一番少なく4組始まりでした・・・(途中で2組来たけど・・・。)



小さい子の習い事は、体調崩してお休みがちになっちゃうから、プレスクールに合わせて、体調怪しげなときは、他の日の行動を慎んでおります(月額だからねあせる




7・8月は、プール遊びみたい水遊び

ていっても、ビニールプールで金魚すくいや色遊びなどな感じ得意げ



ついつい胸の傷を気にしてしまうから(事情をもう知ってるお友達だと気にならないけど、プレスクールのお友達はみなさん、ひびきの病気のこと知らないから・・・)、ちょっとドキドキですあせる



こういうとき、事前に皆さんにひびきのこというべきなのか、言わずにいたら傷見えたときにあれ?とみんな思っても、言ってくる人いないからスルーしとくのか、どうすべきなんだろう・・・汗



ママの好きなようになんだろうけど、ちら見されてなにも言わないままもなんか自分的に嫌だなと思ったりするんだよね・・・ダウン


と言っても、話しても話されたほうも対応や反応に困るだろうし・・・汗



プールに通ってた同じ心疾患の子のママは。気にせず着替えさせてて、きっと見えてた人おるやろうけど、別に話しとかなあかん話しちゃうし、言わんでいいんちゃん?と一言で終わってましたあせる



私ってやっぱりまだまだだな・・・ガーン