マルガリータ | 行け!行け!飛雄馬!!

マルガリータ

小1で 野球を始めてからず~っと丸坊主だったお兄ちゃん

昨夏 中3で部活を一時引退した頃から 少し色気を出しまして伸ばしておりました。

それまでは ず~っとジャビ子が家でバリカンで刈ってやっていたのですが

最近は ひげも濃くなり 産毛の処理や顔ぞりが上手にしてやれません。

知り合いの 若者に人気のおしゃれ床屋へ行ってかっこよくしてもらっていました。


何でもお兄ちゃんを真似る飛雄馬。

坊主の時は一緒に刈ってやりましたが元々 超くすぐったがり屋でバリカンの音を聞くだけで

首が縮んで亀状態になり 力も強くなってきたので押さえつけてまで出来ません。

そんなこんなで 飛雄馬も同じく 夏に坊主頭にして以来 伸び伸びで「お坊ちゃん頭」のままでした。


さて、お兄ちゃんも高校で野球再開しましたが 軟式なので 甲子園を目指す硬式野球部とは違うようです。

いまどき 丸坊主を強要することはないとか。

かなり横のほうに つむじがあり 量も多く硬い髪質の兄ちゃん

後ろのほうが伸びると ボサボサで寝癖がついてかっこ悪い 

遅くまで部活で疲れて朝ギリギリまで寝ているので部活がなかったときのように手入れが出来ない...

「めんどくさいし 暑いからそろそろ坊主にしたいけど... でも 坊主でかえって目立つのもなあ...」

他に坊主がいないので 先輩にあまり目を付けられたくないようで 床屋へ行くのも渋っておりました。


「飛雄馬もお兄ちゃんと一緒でいいの!」

と言って今まで床屋を避けていましたが

見ていても鬱陶しいほど伸びっぱなしの様子に 先週末代表が

「こら! 飛雄馬 女の子みたいだぞ! 坊主にして来い!」

と一言 言うと

あんなに嫌がったのがうそのように

「お母ちゃん 坊主にして!!! 早く~!!」

早速 月曜日の晩 久々のバリカン登場! 


くすぐったいだの 痛いだのうるさいながらも 我慢して...代表の言いつけはしっかり守ります。

早速 自分で鏡を見て

「あ~ ヤッパリ坊主はかっこいいなあ~!! お兄ちゃんも坊主にすればいいのに!」

それを見て兄ちゃんも決心がついたよう

坊主


今日雨で部活が中止になり早く帰宅した兄ちゃん 早速床屋へ向かいました。

さて~ 決心して坊主になるかな?