『翔』で未詳に新しく配属された刑事。
元マル暴で見た目もチンピラのようだが、涙もろい。柄の悪い関西弁で話し、彼を慕う舎弟のパンチパーマの刑事たち(通称パンチーズ)が捜査に同行する。SPECの存在には懐疑的で、当麻や瀬文とは反りが合わないが、目の前で黒男を見た後は進んで協力した。志村優作とは高校のワンゲル部で先輩後輩の関係だった。
『翔』の事件解決後、マダム陽&陰によりミイラ化され死亡したかのように思われたがその後野々村やパンチーズらによってお湯をかけ続けられ揉んでもらい蘇生した。ただ、動く度にシャリシャリと音がしたり、時間が経つと再び凍ってしまう(お湯をかければ元に戻る)。
『結 爻ノ篇』においてセカイらと対峙した際、警視庁屋上から地上へ転落させられ死亡。
•馬場香 (岡田浩暉)•
•鹿浜歩 (松澤一之)•
•猪俣宗次 (載寧龍二)•
未詳に出入りする婦警。野々村の愛人でもある。制服のスカートは常に膝上。
門限は夜10時と決まっている。野々村との人目を避けたデートに嫌気がさしており、あらゆるアプローチで野々村に結婚を迫っている。未詳に相談者を案内し「それでは、張り切ってどうぞ」と呼び込む。連続ドラマ最終話では、弁護士である野々村の妻に対抗するため司法試験を受け、合格して司法研修生となった。よって『翔』以降は警視庁を退職しているが、その後も未詳を訪れて野々村に迫る。これら毎回の彼女と野々村のやり取りは、本作におけるコメディリリーフとなっている。
『天』ラストおよび『結 漸ノ篇』冒頭シーンでは2014年の日本で野々村の遺言めいた手紙を手にしている。また『漸ノ篇』では野々村と内縁関係で、ハワイで結婚式を挙げようとするも 刑事の妻として野々村が重大な役目を果たそうとしていることを悟り、任務へ送り出すが、彼の殉職により永遠の別れとなる。
•津田助広 (椎名桔平)•
後にその素性が特殊能力者対策特務班警視庁公安部公安零課(通称:Aggressor)の中心人物であり「津田助広」は現在の津田が殺されても、同じ顔をした男が「津田助広」と名乗るパブリックドメインとして存在し続けていることが明らかとなる。つまり津田には多数の影武者がおり 殺された津田たちもその一員だったが、大元は1人であり宗家を名乗っている。『天』に登場するのは第24代の津田宗家である。だがSPECを得た地居や神戸のようにSPECホルダー側と通じている裏切り者の津田も一部に存在する。なお、津田宗家も『天』でニノマエを始末しようとした際に死亡する。
津田たちは表向きさまざまな職業につき異なる個性を持つが、共通の特徴として短気だがひょうひょうとした振る舞いをし、好物は寿司とよっちゃんイカ、喫煙者で銘柄はマイルドセブンONE。特にこのタバコとよっちゃんイカは零課の中でも津田を名乗る者にしか許されないため彼らにとってのステイタスとされている。