神奈川県•湘南の高等学校に赴任した型破りな教師•櫻井朔太郎と高校3年生の生徒たちを中心にストーリーを展開していく。
キャッチコピーは「ボクらの常識を超えないでください、先生。
{6713CF59-0F2B-4040-AE92-08E77CA5483B:01}


•櫻井朔太郎 (織田裕二)•
{9C2E795F-737D-489A-BACB-9FF4B355A74C:01}
長谷部が呼び寄せた教師で、担当は現代文。3年1組の担任となる。
型破りな言動で周囲からは困惑の目で見られている。
どこか掴み所の無い性格だが、いざという時には超人的なできる男ぶりを発揮する。東京大学経済学部経営学科を首席卒業、スタンフォード大学経営大学院大学も卒業し24歳でMBAを取得した高学歴のエリートでかつては商社マンだったが、赴任先のアフリカの貧困国でのある体験から教師に転職した。
家族構成や結婚歴など、謎の点も多い。葬祭時を除き基本的にノーネクタイ。オフではサングラスをかけることもある。



•榎戸若葉 (北川景子)•
{F9DCC32F-4E75-4B90-B0E9-1A24611EC1CE:01}
3年1組副担任•現代文担当の新米教師。長谷部校長の娘。
櫻井と同じく東京大学卒業で、元ミス東大だった。
子供の頃から成績優秀だったが、特にやりたい事が見つからなかっため、親のコネで湘南学館の教師になった。そのため腰掛けという意識が強く、結果的にやる気も信念もない事なかれ主義の教師となっているが ある出来事を機に教師としてのやり甲斐を見出していく。
櫻井に対してはその授業手法に驚くばかりだったが、徐々に信頼と尊敬を抱いていく。




•根岸洋貴 (岡田将生)•
{10A90967-8645-44C4-859B-A8EFBD5086D3:01}
水泳部のエース。天然パーマ。ルックス・性格共に良く 3年1組のリーダー的存在。
ただし成績だけはいつも悪い。
父のような造船技師を夢見たが、実家の造船所が大手の造船会社の下請けになってしまい、変わり果てた父の姿を見て将来に絶望していた。しかし櫻井と出会うことで本来の自分を取り戻していく。好物はクレープ。
卒業後は凜久と同じ大学に進学したいという程度の考えだったが、最終回では父の跡を継ぐべく、造船学科のある広島の大学に進学することを凜久に明かし『好き』と言う自分の気持ちを伝える。



•白崎凛久 (北乃きい)•
{1C72432B-C21B-4AEB-87CC-D311D6D24C14:01}
いつも櫻井に巻き込まれる形で行動を共にしている。湘南学館の伝統行事「日輪祭」の実行委員長となる。明るく元気で少しおっちょこちょい。友達思いの性格ゆえに、友人からは多少おせっかいに受け取られることもある。
実家は“CAFE SEA-LASS”という喫茶店で、放課後の生徒たちのたまり場となっている。
根岸洋貴とは小学校以来の幼馴染で頻繁に行動を共にする為、周囲からは交際中だと思われているが当人同士はあいまいな関係。過去に洋貴とキスをしていたことを忘れていたが、あることがきっかけで思い出す。
最終回で洋貴に告白され恋人に。



•田幡八朗 (濱田岳)•
{910B3CFF-5C6A-44EC-9F4A-521DD037FA3D:01}
通称ハチ。もじゃもじゃ頭の三枚目キャラで、場の空気を盛り上げるムードメーカー的な存在。
実家はせんべい屋。優しい性格で常にユーモアを忘れない。屋嶋灯里が大好きだと公言していたが、本人からは全く相手にされていなかった。
様々な事件を経てついにその想いが実るが、その直後、次原雪乃(大政絢)が自殺願望から引き起こした事件に巻きこまれて死亡してしまう。櫻井に憧れ、教師を目指そうとしていた。


•屋嶋灯里 (吉高由里子)•
{5047879F-B8D4-40E5-A21A-F2E18F9CF806:01}
多忙な両親の元で育ったせいかクールで大人びた性格であり、学年一の美少女とも言われる。茶髪。
年上の男性と7人同時に交際し遊んでいた。だがそのことが元でトラブルに巻き込まれるが櫻井に救われる。
実は洋貴の事が好きだが、洋貴には凜久がいたため自身の本心を伝えずにいた。
八朗のことはパシリ程度にしか思っていなかったが、やがてその一途な優しさを理解し次第に惹かれ、付き合うようになる。
好きな色は水色、好物は練乳。最終回で教師になることを決意する。

•日垣茂市 (鍵本輝)•
image
水泳部。スポーツ推薦で入学した根っからの体育会系。
激情家で友情に厚い。特技はサーフィン。洋貴とは良き友達である。

•楠木大和 (富浦智嗣)•
{F268AFA7-800C-4073-B999-DBC726679DFE:01}
子供の頃から成績優秀で哲学的。
だが、勉強以外に能がない事に劣等感を抱いており、成績の悪い人物を見下す傾向がある。



•澤水羽菜 (谷村美月)•
{5B7661C4-504C-4A7E-855D-5A8760CA835B:01}
学年トップの成績。冷めたガリ勉タイプのようだが、大和との恋を機に受験勉強に疑問を抱き、全校スピーチでその疑問をぶつけた為に、学校側から退学処分まで検討されてしまう。だが後に櫻井の助言で勉強への意味を見つけ、大和と共に受験に邁進する。
志望校は慶應義塾大学医学部医学科だったが、最終回で介護の仕事ができるような勉強をしたいと告白する。


•川辺英二 (山本裕典)•
{69C3C110-3A8D-4CE9-8BAE-FFE6879EE6C1:01}
不良の様なルックスで、優等生タイプの多い湘南学館では浮いた存在。
学校を辞めようとしていたのを若葉の説得で思い留まった。以降若葉にアプローチを掛けるようになる。
本来は頭が良く、楽観的な性格だったが家庭環境の問題が元で、成績が落ちる一方だった。




•柴草修平 (八嶋智人)•
image
数学担当教師•進路指導担当(湘南学館は進学校のため 主に受験指導主任と呼ぶ)。
なぜかいつも派手なスーツを着ており、櫻井を一方的にライバル視している。神谷など権力のある人間に弱いゴマすりのお調子者だったが、後に高校の大問題を知ってしまってからは徐々に神谷派と距離を置くようになり、後に櫻井と和解し、協力する。世界史の免許も持っている。


•長谷部杏花 (戸田恵子)•
image
校長。若葉の母。日本女子大学卒業。櫻井を湘南学館高等学校に呼び寄せた張本人。
学園にある秘密を知っており、櫻井こそが解決の鍵を握っていると期待している。
自由な校風と生徒の人格を尊重する教育を信念としていたが、神谷の理事長就任後は賛同してくれる人間は徐々に排除されており、櫻井を招聘して以降は校長でありながら実権は失ってしまっている。

•神谷龍之介 (小日向文世)•
image
理事長。教育方針をめぐって櫻井と対立する。
元々は実業家で、赤字の名門校を買収しては徹底した成果主義で黒字転換に成功してきた教育界の改革派の旗手。中卒から苦労を重ねて成り上がり、現在の地位まで登り詰めた自らの体験と学歴コンプレックスからか、生徒達を難関大学に合格させる事には人一倍強い拘りを持っているが、生徒を番号で呼ぶなど生徒個人への関心は薄い。理念の反する校長の長谷部からも櫻井を招聘した直後に人事権を奪っており、正面から意見できる人間は校内にはいないワンマン。
最終的には不正の責任を問われ、学校を去る。服装は常にダークスーツに地味なネクタイ。



放送期間 2008/7/21 ~ 9 /22 (全10回)

1. 地球一熱い教師が海からやってキター!

2. 地球一熱い教師VS恋を金で売る女生徒!本気で好きなら胸を張って馬鹿になれ!!



3. 死ぬな! お兄ちゃん まさかの船上大手術

4. 崖の上のショパン

5. 優等生の波乱...明かされた秘密

6. 友達のSOSが聞こえますか?

7. 友達の死...先生ごめんなさい

8. 友達の死•最後に見た君の笑顔...さよならは突然に

9. さよなら

10. 最後の授業...涙のラストメッセージ