あせる携帯電話/スマートフォンを買う時のこだわりランキング

11月15日09時30分 提供:gooランキング

ビックリマークケータイ選び、これだけは譲れません!
 

今や生活に欠かせない存在となった携帯電話。スマートフォン市場も急速に拡大し、自分のライフスタイルによって選べる携帯電話の種類の幅がぐっと広がってきましたが、一方で自分に合った携帯がどんなものなのかよくわからない…なんて思っている人も多いのでは? そこで今回は、みんなが携帯電話やスマートフォンを買う時に重視しているものが何なのか聞いてみました。

1位:操作性
2位:カラー
3位:バッテリーの長さ(持ち時間)
4位:カメラの画素数
5位:本体サイズが小さい
   気になる6位以降はこちら

 ビックリマーク1位は《操作性》。携帯電話でもスマートフォンでも、電話はもちろんメールのやり取りやネット接続などあらゆる機能を使っている人は多いはず。いざという時に使いたい機能がどこにあるかわかりにくい、入力がしにくい…など、そもそもの《操作性》でイライラしてしまっては携帯を使う良さも半減してしまうものですよね。まずは《操作性》にこだわって携帯電話選びをする人が多いというのは納得の結果と言えそうです。
 ビックリマーク次にランク・インしたのは《カラー》。携帯電話は毎日使うものだから自分の好きな色や人とは違う個性的な色を選びたいと考える人も多いのでは?
 最近はスマートフォンを持つ人も増えてきていますが、従来の携帯電話なら好きなカラーが多かったけど、スマートフォンは持ちたいと思う《カラー》のものがなくてときめかない…なんて人もいるのかも!? ビックリマークそんな人にオススメなのが、ドコモから発売される音譜パナソニックの「P-01D」などカラーバリエーションが豊富なスマートフォン。「P-01D」は2011年度グッド!グッドデザイン賞も受賞したスタイリッシュなデザインで、グリーンやターコイズといったスマートフォンではまだ少ない《カラー》が選べるのが嬉しいですね。《本体サイズが小さい》のも特長で、携帯電話のコンパクトさが好きという人にもピッタリです。

 ビックリマーク《バッテリーの長さ(持ち時間)》やビックリマーク《カメラの画素数》など、こだわりポイントは人によって様々だと思いますが、あなたにとって目「これだけは譲れない!」と思う携帯電話選びのポイントは何位にランク・インしていましたか?

合格携帯電話、あせる全く使いこなしてないんですが、参考までに読んでおこうと思います!


■関連ランキング
みんながスマートフォンに買い替えるのはなぜ?
新作スマートフォンを検証
カッコよく見えるスマートフォンの選び方ランキング