☆NHKニュースウォッチ9☆
本日の映画祭二日目。
昨日からNHKニュースウォッチ9(全国放送です!)の取材が密着でついています。
昨日は毎日新聞内の希望新聞、そしてNHK仙台放送で東北映画祭の告知が出た模様。
色んな方に来ていただいて、映画を観たあとに何かしらプラスの気持ちになっていただけたら嬉しい、そんな気持ちでいっぱいです。
本日は朝から地元の方とお話ししていたのですが、「松島には映画館がないから嬉しい」という声も...映画祭も残りあと2日!ぜひ奮ってご参加ください♪
さて、本日は一日MoMO総支配人の李鳳宇の取材の立ち会いでございました。
朝、地元の方にお話を伺い、午後は石巻を訪れました。
まだまだ震災の爪痕が残っている石巻。
支配人の李は、
『エンターテインメントは何も出来ない。でも3月11日のことは記憶に刻みつけておくべきなんですよね。被災地で自分の映画を観たお客さんが「あなたが作った映画を観たら元気が出たよ」と言われて正直嬉しかった。使命感が沸きました。こういう大震災の時に映画が何か出来るということではない。でも、映画というエンターテイメントが一種の癒しになれば、と思う。』
と語っていました。
移動映画館プロジェクトが実現できたのも、10年間の構想の後に3月11日東日本大震災が起きたことを受けています。
大震災があったからこそ、最初に移動映画館のプロジェクトを立ち上げるのは東北にしよう。
そういう強い思いがあって、今現在の形に実現しました。
東北に活気と勇気を!!
来週月曜日NKニュースウォッチ9放送予定です。お楽しみに!
映画祭初日に、ヒョンビン出演の映画レイトオータムも上映されたけど、テレビの取材があったようで、放送が楽しみです。松島には、映画館が無いというのを読んで、いつでも見れる環境にある自分は、幸せだなと感じました。東北の人が少しでも元気になるとイイな~。
「レイトオータム」
© 2010 Boram Entertainment Inc. All Rights Reserved.