もう子どもの話しかすることがない泣き笑い


生活のほぼ全てが子どもなんだもの泣き笑い


もう、ブログジャンル変えた方がいいかな…


ヴァンクリ駆け込みたいけどもう駆け込めないしネガティブ去年駆け込んだのがなつかし…というかもう去年びっくりマークはてなマーク




……ちょっと不満




それでも何か書きたい喋りたい状態なので、娘の趣味…YouTubeについて泣き笑いあと最近読んでる本おすましスワン



もうほんと、予定がない日はずーーーっとYouTubeみてますうさぎのぬいぐるみ泣


小一ってこんなもん?どうなの?


一応、平日は1日のトータルで1時間までねって言ってますが、時間を測ってないので…


平日は忙しいし、1時間も見てないかな、どうだろう



休日も出掛けていればそんなに見てないけど、

予定のない休日は


ほんと、なにをそんなずっと見るもんがある??


ってくらい見てますね



じゃあ何を見てるかというと



1.



音楽に合わせて体を動かす系ですね


これは運動にもなるし、まあ見ててもいいよ…むしろ見てくれ看板持ち系チャンネルですね



2.


Nastyaちゃんが遊んだり踊ったりしてるのを眺める動画ニコニコ

学校ごっこなんかもあるし、全体的にうるさくないので私個人的には微笑ましく平和な気持ちで眺めていられる動画看板持ち



3.


これもDianaちゃんとRomaくん?が遊んでいるのを眺める動画

これもそんなにうるさくないので私は微笑ましく眺めていられます看板持ち



4.







このへんのチャンネルは似てるのが色々あるのでまとめて。なんか大人がやっている寸劇みたいな…なんかお菓子で巨大なお菓子の家を作ったり?コンセプトはよく分からないけど、一時期はずっと見てました(娘が)





あとは色々、流行った曲のダンスとかを自分で曲名で検索して見てたりしますね看板持ち



最近はこういうのおすましスワン



本に関しては、学校の図書館でよく本を借りてくるんですが、


ディズニーの本しか置いてないのかな??ってくらいディズニーの本しか借りてきません昇天笑


こういうの↓





うちの子は自力で本を読むの面倒くさいタイプなので、好きなジャンルで読む気になれるのなら…まあなんでも良いです笑



おわりおすましペガサス