Hyugaのブログ -4ページ目

Hyugaのブログ

3カ国の病院を周りやっと夢が叶いました

9日間、Lupronを注射。加えて、Antibioticの錠剤を7日間飲みました。

血液検査とスキャンの結果により、Lupronを止めて、Del Estrogen0.2ccの筋肉注射が始まりました。これは3日に一度の注射となります。


私は、事前にアイスパックで感覚が無くなるまで冷やし、注射の後は温パットで温めてマッサージしています。


4月初旬です。


決定したのは嬉しいのですが、仕事が一番忙しい時に見事にぶちあたりいろいろな人から呼び出され

大変な事になっています。お金に余裕があったら治療に専念したい・・・

ぎりぎりの日程でトンボ帰りになるかもしれません。

不正出血も続いていて、すごくストレスが溜まっています。でもそんなことを言っていられないので

なんとか乗り切りたいと思います。


10月から摂取していたピルとももうすぐお別れ。月曜日から注射が始まります。

今、転院も考えていて新しい病院に移るとすると必要になる検査を一応受け始めています。

なにしろ時間がかかる国に住んでいるので・・・


足りない検査は、クラミジアと夫の精子検査のみと思っていましたがよくよく聞くと

・Chlamydia(男女)

・Gonorrhea(男女)

・精子のクーガーチェック


更に、去年の3月に受けた子宮の検査がもう少しで1年ということでもう一度受けるようにとのこと。

今日受けて来ました。


生理のようないやーな痛みで、夜になった今でもうっすら出血しています。


でも結果は


・筋腫は4つ、相変わらずあるが子宮自体より遠くにあり、まったく移植には影響せず

・子宮内はとても綺麗

・卵管も綺麗


とのことでほっとしました。


ただ、子宮圧が強く、ゼリーを入れる時大変だったそうです。

これは出産の経験がないためでは?とのことでした。

しびれを切らして、ちょい抗議のメールを病院へ。
<East Asianのドナーを探しているって言いましたよね。そしたら運が良ければ12月には出来ますよ>って言いましたよね。どういうことですか?>と。

返事は<進んでいないように見えるけど、あの時あなたは大体14位ぐらいだったのよ。今は進んでいるんです>と・・・分かってたのに嘘ついたのー?じゃぁあの12月って一体・・・

進捗としては来月 and so onに一人ドナー候補のテストが終わります。貴方より前の人たちは中国人のみ希望なので次は貴方になるわ、とのこと。

気になるのはこの and so on。日本人って一番遅い時を言いますよね。念のために。
でも私の経験から言うと外国人って一般的に一番早い時を言いますよね。。。。。。。

コンタクトしていた他の病院からポツポツ返事が入ってきています。
こちらは1:1か1:2.よくよく調べてみると、モックサイクルもいらないのだそう。
カウンセラーとの面談も必要なし。
ドナーさんは年齢は高いですが教養レベルも高い。常にEAST ASIANがいる。
しかも渡米も一回でよかったとのこと。私の薬は断然高くなるようですが総合すると同じ1:2ならこちらの方が安かったようです。


追加しなければいけないテストは私はクラミジアチェックのみ。夫はクラミジア+精子のstrict Kruger morphologyテストです。

勿論1:3より高くなりますが、うちの場合は1:2の方がいいのかも。
かなり揺れています。
勿論全て準備、書類も整いましたが・・・なにしろドナーがいない・・・

私たちの希望はEAST ASIANです。日本人とは言いませんが・・・
仮IDを貰ってドナーリストを見ていた時はコンスタントにいたのですが・・・

ホリデー中に一度、コーディネーターから電話があって候補がいると言われたのですが
海外にいて留守電とメールも見逃し時おそし。

とうとうしびれを切らしてこちらからメールをしてみました。
返事は・・・

<アジア人待ちのリストがあって貴方たちは7組目よ>と・・・

そんなリストがあるなんて聞いていませんでした。
アジア人が出てくると上位の人から連絡を取って選ばなければ次の人。。。と進むそうです。
しかもその間はWEBリストには出さないのだそう。なんだそりゃー!!!

はぁ。。。。。。。

紹介して頂いた他の病院にも連絡をしているのですが返事なし・・・

夫はこれ以上転院をするのは反対だし私も出来たらここで受けたいです。
早く良いドナーさんが回ってきますように!
地元の病院に問い合わせの電話を入れた所、なんと窓口にとっくにおいてあるわよ、との回答。
その日の内に取りにいきましたが、渡された結果が2枚のレターの筈が両方同じ内容のもので
次の日にまた戻るはめに。
やっと手に入れて、アメリカの病院に送りましたが今度は担当者がいないため少し待ってねといわれ
また一日。今日こそドナーリスト閲覧のパスワードを!と催促のメールを入れるととうとう送ってもらえました。
が・・・・・入れない・・・・・・慌ててメールと電話をしましたが5時過ぎ。もう帰宅していました。

はぁ・・・これでまた来週まで延びそうです。
Day16に都合がつかず、アメリカの看護士さんに確認して17日にサポートホスピタルへ。
血液検査でE2 P4、ウルトラサウンドで内膜の測定を行いました。
内膜は9mmを超えていて問題なし。血液検査ものんびり3日掛かりましたがやっと結果を貰え
これも問題なしとのこと。

ですが地元の病院で受けた感染症の結果が先週はじめにもらえるはずが未だに来ず。
これとスメアテストの結果を送らないと完成せずドナーリストを見る正式なパスワードがもらえません。
困っています。
やはり週末に生理が始まりました。モックサイクルは下記のような日程になります。
タイでは経口薬でしたが毎日食事毎にとるのが結構大変でした。
今は3日に一度の注射でいいので楽チン!
私は夫に打ってもらっています。自己卵の時もやってもらっていたので安心です。

Day 1: (生理一日は夕方の5時までにきちんと出血したら数える)

Day 2: Del Estrogen 20mg/ml x 0.20 cc 臀部に注射

Day 5: Del Estrogen 20mg/ml x 0.20 cc 臀部に注射

Day 8: Del Estrogen 20mg/ml x 0.20 cc 臀部に注射

Day 11: Del Estrogen 20mg/ml x 0.20 cc 臀部に注射

Day 14: Del Estrogen 20mg/ml x 0.20 cc 臀部に注射

Day 16: サポート医師と診断。Blood Testとウルトラサウンド E2 P4 内膜の測定
次の生理が来たらモックサイクル(擬似サイクル)のはじまりです。
今週末にぴったり来ると思い、その場合はどうやって看護士さんに連絡を取ればいいのかと
慌てて金曜日に連絡(土日は診察がないはず)。
もし来たらDay2より注射開始してください。月曜日にその後の詳しいスケジュールを話しましょうとのこと。

前回の生理がいつもと違う怪しい生理だったせいか遅れているようです。
治療に入ろうとするといつも何か変な体調になります。
緊張しちゃうのでしょうかね。