(4月30日追記)
マスク購入券による販売期間が5月31日まで延長されました。また、届いていない世帯への追加配布手続きも公表されています。詳しくはこちらをご覧ください。
…………
おはようございます。
令和2年(2020)4月24日金曜日です。

きょうから5月10日まで、福井県があっせんして福井県民全世帯にマスク購入券を配布、販売する事業がスタートします。まずは、ご自宅に順次マスク購入券が郵送されますので、届くのを確認してください。(1世帯2箱まで。1箱50枚入り2350円(税込))

購入は、各市町に店舗を構える『ゲンキー』さんに、マスク購入券を持参。各世帯最大2箱まで購入できますが、福井県では混雑緩和とマスク入荷量の観点から、5月4日までは1世帯1箱までと発表しました。一度に2箱まとめて購入したい方は5月5日以降に来店を呼びかけています。

本当に不安な日々が続きますが、大野市内で福井県内で感染拡大を防ぐために、ご協力をお願いします。

……不要不急の外出自粛、県民一丸で感染拡大阻止を‼️
福井県の杉本知事は4月14日に福井県独自の緊急事態宣言を発表し、9項目にわたる「県民行動指針」の改定と5月6日までの間、福井県民が一致協力して感染拡大を防止する取り組みを強く求めています。

1.不要不急の外出や会合・会食を自粛する

2.感染防止対策を徹底する

3.感染リスクが高まる密閉・密集・密接の場を「つくらない」「近づかない」

4.職場における感染防止対策を徹底する

5.医療機関を受診する前に電話で相談する

6.県内医療を守るために最大限協力する

7.緊急事態宣言の対象地域など他県との往来を自粛する

8.必要以上の買物を控えるなど冷静に行動する

9.人権・個人情報保護を徹底する