海外に嫁に行った娘が帰る2日前に

ディズニーシーに行きたいと言い出して

行くことになりました。

 

東京ディズニーは15年ぶりです。

 

娘が、東京ディズニーシーのアプリを入れてね、

と始まり...

 

アプリを使いこなせるようにスパルタが始まり...

 

できたらこういうの全部やってほしいのに

娘はすべて私にやらせます。

 

私が今まで全部やらないから、できるようにと

という事だったのですが、

 

本当に疲れましたね~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アトラクションもすごく混んでてすごい行列でした。

 

タワー・オブ・テラーだけ並ぶの嫌だったので

1人2000円か2500円かお金を支払って乗りました真顔

行列に並ばないですぐに乗れます。

 

それも初めてで、その操作もアプリから自分でやりました。

 

 

 

ドリンクも容器が可愛くていいですね~

 

 

ミッキーの肉まん、美味しくて可愛かったラブラブ

 

 

 

 

 

 

グリーンマンも1カップ3個 400円でした。

これも美味い~音譜

 

 

 

 

 

こんなに食べてたらレストランは行かなくても

お腹いっぱいになってしまいました。

 

 

 

定番のポップコーンです。

 

 

 

 

 

タワー・オブ・テラー

トランジェット・スチーマーライン(蒸気船)

ゴンドラ(船)

 

アトラクションはこの3つだけ乗りました。

 

もうシーは年齢的に疲れましたね。

 

アトラクションもレストランも混雑してて

お土産買おうとお店に入ったら

 

人、人で店内で動けなくなり、

何とかクッキー缶3個

購入できたのはいいのですが、

 

今度は人で外に出れないあせる

というような状況になり、

 

もう本当に疲れた1日でした。

 

今回2週間、日本に帰ってきた娘ですが、

 

グッチのバックと化粧品をいっぱい

購入してくれました。

 

また、2週間滞在して使った金額は

250万円ぐらい使って帰っていきました。

 

そして、

娘の旦那さんから今月

お小遣い貰いました(笑)

 

もらったお金は生活費として

使ってね、と言われたけど

 

内緒でしっかり貯金しましたラブラブ