今日の記事は短めで失礼いたします。
実は私、今動画を作っております。
ブログそして将来メルマガに使うため、あるいは既存のクライアントさんたちに配るためです。
動画作り、なかなか面白いです。
ただ、自分の声を聞くと、「うーん」「えっと・・」というのが多くて気になります。
自分が普段話しているとき気が付かないのですが、こうやってビデオにとったり録音すると良く分かるものですね。
あとは、口がぜんぜん開いてなかったり、表情がなかったり。
訛っていたり。
何度か撮りなおししましたが、このままでは前に進まないのでとりあえず進みながら直していきたいと思います。
とくに訛りはなかなか直すのが難しい・・・・・
なにはともあれ。
録画・録音、おすすめです。
「人の振りみて我が振り直せ」というより、
「自分の動画見て、我が振り直せ」
実は私、今動画を作っております。
ブログそして将来メルマガに使うため、あるいは既存のクライアントさんたちに配るためです。
動画作り、なかなか面白いです。
ただ、自分の声を聞くと、「うーん」「えっと・・」というのが多くて気になります。
自分が普段話しているとき気が付かないのですが、こうやってビデオにとったり録音すると良く分かるものですね。
あとは、口がぜんぜん開いてなかったり、表情がなかったり。
訛っていたり。
何度か撮りなおししましたが、このままでは前に進まないのでとりあえず進みながら直していきたいと思います。
とくに訛りはなかなか直すのが難しい・・・・・
なにはともあれ。
録画・録音、おすすめです。
「人の振りみて我が振り直せ」というより、
「自分の動画見て、我が振り直せ」
7日間無料講座のご登録はこちら。