イルミナティとは何か No.2 what is illuminati #2 | En Route

En Route

Ypno's blog. イプノのブログです。
日々、思ったことなどを書いてゆきます。

一つ前の記事で、「イルミナティとは、他人が不幸になってもかまわない、と思うお気持ちのことである。」と書いた。

 

イルミナティに加入する条件としては、もう一つ大事な要素があるように思う。

 

それは、自分の意志や意見、思考力を手放してしまうことだ。

 

自らの頭で考え、判断することをやめてしまう。

他人の意見を鵜呑みにし、通してしまう。

 

「まぁいいや。」「それでいいよ。」というふうになる。

 

自分で考えるのはしんどい。面倒くさい。

それは、イルミナティの付け入る隙になる。

 

しかし、そのようにして従属を選んだのは本人の意志ではないのか。

イルミナティの意向の道具になり下がること。それですら、当人の選択の結果なのだ。

 

なぜならば、日本は民主主義の国で、自己決定が尊重される。

 

下僕になることですら、それを選んだという責任からは、逃れることはできない。

 

 

おれの親父はイルミナティなのだが、「意志無きところには責任無し。」という言葉(のラテン語)が大好きだ。

 

自分の意志でなければ、責任から逃れられると思っているのだろうが、そういう境遇に甘んじることを選んだのは本人の意志だ。

 

少なくとも、イルミナティに加入することを選んだ、という責任からは、父は逃れることはできないはずだ。