否認通知から一回目のかなり譲歩しつつの反論をして、どれくらいキャッチボールすることになるのか、と先行き不安だったけど、譲歩したのに結果、譲歩前の請求範囲で特許取得出来てしまった。大逆転??

後は特許を補完すべく二つの実用新案をいつ出願するか?をまずはじっくり考えよう。僕と同じ発想は海外含めまだなかった、ということになる。