こんにちは、ヒプノセラピー デゴルジュマン の青木です。
主人からインド風水の話を聞いて、風水って色々あるんだと思い、調べてみました。
インドは相当、古くて中国より前のようです。
中国へ影響を及ぼしたようなことが書かれてあるものもありました。
中国から韓国やヨーロッパ、アメリカに流れたものもあるとか、日本に流れてきたのは中国で風水が確立する前だったとか・・・。
その土地土地で変化していったのが現在のその土地、独特の風水みたいですね。
もともと、軍事的なことや子孫繁栄から発展したみたいですね。
日本の場合は、家相の考えと相まってるようです。
日本の環境に即したものが、個人的には日本にはあってる気がしますが、意識というのが大事なので、どれを信じるのかは人それぞれですよね。
以前、実家の建て替えの時に風水の勉強を多少したのですが、私には難しすぎて、断念したのを思い出しました。
国を動かすようなものですものね。
にわかにかじろうというのが間違ってたなと妙に納得しました。
予約はこちらから
電話でのお問い合わせは09085210465
お早目のご予約をお願いいたします。
お早目のご予約をお願いいたします。