こんにちは。ヒプノセラピー デゴルジュマン大阪 の青木です。
最近、ゲシュタルトのワークショップやヒプノセラピーのセッションを通して思うことがあります
潜在意識は、現実とイメージの区別がつかないんだから遊んじゃえ!って
ヒプノセラピーのセッション中でも言いたいことがあるけど、相手に言えない人がいっぱいいます
ワークショップでもクライアント役をやらずに遠慮したり、
クライアント役をやっても相手に言いたいことをぶつけられなかったり・・・
躊躇するのも分かります
言ったところで相手は変わらないって思うのも分かります
でも、自分が変わりたかったら、やってみたらいいんです
どうせ、現実ではないイメージの世界
いっちゃえ!いっちゃえ!言いたいこと
私は最近、そう考えて自分がクライアント役の時には、やっています
こんなこと言ったら、聞いてる人にどう思われる?なんて心配は無用です
そんなこと、すぐに相手は忘れてしまいます
イメージの世界を楽しんで、潜在意識の感じるままに素直になったらいいのです
それは自分を許すこと、愛することに繋がるから
どんな自分であっても、認めてあげて愛すること
そうすれば、きっと相手に対する気持ちも変化するのでは?
どう思いますか?
大阪市福島区(平日)90分、3時間コース
京都祇園 nailすまいる(第3土曜日のみ)60分コース
予約はこちらから
電話でのお問い合わせは09085210465
お早目のご予約をお願いいたします。
ヒプノセラピー デゴルジュマン大阪
☆ヒプノセラピー(催眠療法):
退行催眠・インナーチャイルドの癒し・前世療法☆★カウンセリング★☆レイキヒーリング☆