人を癒すのではなく、自分を癒す | 人生はご褒美☆/ヒプノセラピー/レイキ☆千葉県袖ケ浦市移転

人生はご褒美☆/ヒプノセラピー/レイキ☆千葉県袖ケ浦市移転

ヒプノセラピーで魂を体験/未妊の方のための妊活ーヒプノ未妊/催眠出産プログラムーヒプノ赤ちゃん【東京町田】→『千葉県袖ケ浦市』移転
本当の自分(魂)からのメッセージで自分が好きになる!感謝と幸せを実感♪

こんにちは。ヒプノセラピー デゴルジュマン大阪 の青木です。



最近のセッションでなんとなく感じることなんですが、


今までヒプノセラピーってクライアントさん自身の


潜在意識を癒すお手伝いをするのが


私たちヒプノセラピストの仕事だと思っていたのですが、


いかに自分が癒されている状態にあることが


クライアントさんにとっての癒されるってことに


繋がっているのだろうかと思うのですひらめき電球


ヒプノセラピストが完璧である必要があるのかと言うとそうではないのですが、


完璧に近づけていないといけないような気がしています。えっ



開業前には『完璧な人間などいないのだから不完全でもいいんだよ』と言われていて、


開き直っちゃった感がある気がします。


そういう意味で言ってくれたわけではない気がしました。


私が聖人でないと開業できないのでは????って考えていたからだと思うのです。



人に優しくするためには自分に優しくなることからはじめないと!というのと一緒で


人を癒すためには自分を癒してあげないと!


人を癒すなんて、おこがましいことなんだ~と自覚しました。


自分をいかに癒してあげるか、それが大事それがないと次がない気がします。


医者の不養生なる言葉が頭をよぎります。


セラピストも同じですよね。今の自分の最高の状態にしておかないと


クライアントさんとは向かい合えない。


向かい合ってもお互い癒されない。


そんな気が今になって、無性にしています。


おっそいな~と言わないでくださいね。


気づきに感謝します。


今まで気づかなくてごめんなさい。許してください。



大阪市福島区(平日)90分、3時間コース

京都祇園 nailすまいる(第3土曜日のみ)60分コース


予約はこちらから




電話でのお問い合わせは09085210465携帯




お早目のご予約をお願いいたします。


ヒプノセラピーでなりたいあなたへ ~ヒプノセラピー・カウンセリング・レイキヒーリング~ デゴルジュマン大阪-ヒプノセラピー デゴルジュマン大阪




ペタしてね    読者登録してね



ヒプノセラピー デゴルジュマン大阪 ☆ヒプノセラピー(催眠療法):


退行催眠・インナーチャイルドの癒し・前世療法☆★カウンセリング★☆レイキヒーリング☆