話題の社長ランキングボタンです。
記事面白かったら押してってくださいね!
クリック→ 



さて、東京で先日募集していた
「鈴木の会」を開催しました。


私が全国各都市をまわり、皆様とお話していくと言うイベントです。

参加費用は飲み会代5000円程度ですね。

このあと11月には、
福岡
名古屋
大阪で開催します。
※募集は閉めきっています。

今回は東京「鈴木の会」に参加された皆さんから
頂きましたメッセージはコチラ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「鈴木の会」催していただきありがとうございました。

飛澤(ひざわ)です。


スクール生では無いので、講師の方々や実践している方たちとの
交流の場に参加できるのは、とても刺激になり勉強になります。

8月頃より教材を参考にAmazonを始め、少し慣れてきたところです。
今まではヤフオクで修理した電化製品・パソコン・車・バイク・部品など
出品してました。

近くのディスカウントショップで仕入れた物を転売という形で、
9月は売上12万利益4万となりました。

8/9に7000円の仕入れから始め、少しずつ資金を増やしていけましたが、
これを柱とするには全く資金が足りない、同じ店舗で仕入れている出店者がいるので
価格競争が厳しいと感じました。

今月は、生活費を改善しタオバオから仕入れをする を目標とします。

鈴木さんが仰っていた 1500円以下は利益が少ないからダメ 
と言うのはありがたい教えでした。



メルマンガでの音声ありがとうございましたm(_ _)m

パソコンの向こうにいるお客様を意識する、とても大事なことですね。


またお会いできる機会を楽しみにしています。
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木校長

昨晩は【鈴木の会 東京】本当にありがとうございました!
この話を初めてメールマガジンで知った時「絶対行く!」と即決し直ぐにLINEで
つながっていただきました。
「在中ビジネスで成功する!」と決めた以上、このビジネスで成功している方と
思考のチューニングを合わせる事が、成功への近道にもなると思ったからです。
集まった仲間も同じ考え・行動でやってきたと思います。
思った通り、参加して大正解でした!自分は鈴木校長・根宜講師・間山講師と
お話させていただきましたが、座敷という落ち着いた場だからでしょうか?
セミナー後の懇親会とは比べ物にならない「濃密な時間」でした。
また他の方が質問されている内容も、自分にない引き出しからの質問で
「気づき」をもらったり。参加した1期生の方も、非常に前向きに取り組んで
成功されていたりで、全部自分にプラスの作用でした。
そして何より「楽しい!!」こういうのって、その場にいないと得られない
物ですよね。行動した自分にグッジョブ!(笑)
あとなかなかこういう機会も無いと思ったので、自分の自己紹介を入れた
「A4版の名刺」を参加者の方にお渡ししました。ちょっと恥ずかしかったですが(笑)
明日のセミナーも明後日の復讐コンサルも益々楽しみです!
これからも「すぐ行動!」を心がけて行きます!

以上

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木さんへ

今日は、鈴木さんの会で
直接ご相談でき幸運でした。

とても重い状況を作り出していた自分、
そして、負担をかけていた家族。

それについて相談させていただいて
もやもやしていた考えが
クリアーになりました。

さっそく動いてみます!

この事は、またお知らせさせてください。

良いお知らせにして
「倍恩返しだっ」と言わせて下さい(^^)


後、別件で2期生の方に聞いたのですが、
月額一万の商品リストをお願いできますでしょうか?

それと、ハーフムーンCDと
おまとめ商品リストの件、
聞き忘れてしまいました。。

ハーフムーンCDは、
今日お持ちになっていたのですね。。
もう少しねばっていればっ。。

やはり、タイミングは大事ですね。

でも今日は、お会いでき
明日への元気が出ました。
良き1日となりました。

ありがとうございます!!

布施

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

成功するための近道は
既に成功している人のマネをすることだ

在中に関してのノウハウは普段から惜しみなく出しまくってくださっているから
それをマネするとして(はい。愚直にやらないといけません!←自分に言い聞かせてます)

自分に喝を入れるためにも
刺激をもらうためにも
鈴木の会にはゼヒ参加したい。
いや、すべきだと思った。

だって、成功してる人と飲めるんですよ⁈
しかも、無料で⁈
(もちろん、飲み代はかかりますよ。
でも、飲み代だけで‼)

お酒が入れば人は饒舌になり、普段なら言えないようなことをポロっと話してくれるかもしれない。
プライベートな一面が垣間見えて、自分も成功者に少しでも近づけるかもしれない。

今回参加してみて1番感じたのは、鈴木さんを始め、講師の方々の気遣いや優しさ。
直に見て学べました。
そして、やっぱり成功する人は違う!
だからこそ、そこもマネしていかないといけないと改めて思いました。

最後に、鈴木さん、講師の皆様、参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

安達

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





以上。

みなさん、純粋で楽しい方たちでした。

「結果を出すスクール生徒」よりは行動力が低い

ですが

「鈴木の会に参加することすら行動できない」

大多数の人間と比べれば、行動力はありました。


結果私が勉強になったのは、行動量の差が、そのまま
人生を変えるな。


と言う再確認でした。


10%行動すれば、人生は10%変わり、

100%行動すれば、人生は100%変わります。




世の中、行動「しない」方だらけで本当に面白いです。

出来ないのではなく、しないのです。

それでいて、周りのせいにしている。



笑ってしまいますね。

スクール生においても

「私の担当は、私ではなくあの人ばかりに優しく教えている」

等とくだらない発言をしている方が、一部います。



何故か?

「『あの人』は、積極的に講師に連絡している」

「文句をいうことに頑張っている『私』は、講師からの連絡を待っている」



我々のスクールは「ボランティアの受け方」を教えるものではありません。

生活保護の受け方を教えるものではありません。

<<ビジネス>>

を教えています。

ビジネスは戦争です!!

戦いです!スピードです!

「私の担当は、私ではなくあの人ばかりに優しく教えている」

アホか。


そう思うなら、講師に直接聞きなさい。というだけ。

だがしかし。

このような意見をいう方ほど、「行動していない」ので講師に
何を連絡したらいいのかすらわからないのである。



結果が出ないのは、本人次第だろう。
本人が20%しか行動しないなら、人生は20%しか変わらない。


夜にラーメンを食べれば、太る。

夜に仕事をすれば、仕事が進む。


やろうと思ってやったことが、実現する。

後はこれの積み重ね。



なのに

月収25万円のサラリーマンなら10年でも通える人でも

月収100万円を6ヶ月後に達成できる在宅中国貿易は
2ヶ月で挫折する。


「バカなのか!?※心の叫び」


と心底思う。


本当に、みんな、自己責任で行動しない事を選択する。

組織の下で飼いならされていることが大好きな方ばかりです。




頑張っている方の思考に
チェケラポール!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2期】山同


おはようございます

さんちゃんです


校長、やばいです。

「鈴木の会」から始まり、「復習コンサル」まで続いた先週の濃~い

「在中week」でしたが、やはり何かが起きました!!

講師とつながるとは、こういうことなのかということを、改めて実感しました。


特に復習コンサルはすごかったです。

まず、最初にやったとことは、セミナーでもあった

悪い評価の消し方です。


実は3つほどあった3の評価を、物の10分位で申請し、

何とその内の1つは、申請中に取り下げが降りたほどの超スピードでした。

はい、鳥肌がたちました。

そして、評価が消えた後の売上の伸びですが

10/1    7,350円
10/2    8,860円
10/3  7,100円 「鈴木の会」
10/4  9,100円
10/5  8,720円 「第3回東京セミナー」
=======================
10/6 18,250円 「復習コンサル」
10/7 16,960円

という感じです。

やっぱり評価の削除効果でしょうか?

いやいや、講師とつながっていた効果でしょうか。


復習コンサルとは名ばかり、

実は濃~い個別コンサルでした。


こうして数字に如実に出てくると、とにかくわかりやすいですね。



在庫を切らさないよう、先ほど発注しました。

自分の目標に向かって、これからも講師とつながり

やり続ければ、必ず結果が出ると実感しました。

ありがとうございました。

最高です!!


同じ内容になると思いますが、SNSの方にシェアさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ん、よく行動したから当たり前に結果が出たね。

今週は100%頑張れたかい?





次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2期】金子


鈴木校長

お疲れ様です、金子です。
やっと鈴木さんに売上の報告ができるようになりました・・・

10/5 売上2500円 利益1405円

実はこの売り上げを知ったのは、6日の復習コンサルでPC開いた時に「あれッ?」と言う感じで知りました。
隣にいた担当の舘坂講師に確認してもらい、参加の同期・講師の皆さんに「おめでとう!」と言ってもらいました。
心に残る初売上で、内心嬉し泣きしそうだったんですけど、舘坂さんにいつもの調子で「余裕ッス!」とサラッと
流されてしまい、泣くタイミングを失いました(笑)
売れた商品はスズマサの商品かと思いきや、自分のアイデアでセットにしたオリジナル商品です。
嬉しさ倍増です!

そんな良いムードでスタートできた復習コンサルは自分にとって「アクセルベタ踏み」プラス「ターボ全開」となる
きっかけになりました。
藤原講師には6段階リサーチの実演を自分のPCでしてもらい、要領をつかみました。
また、藤原講師自身の出品ページを披露していただき、タイトルの付け方やブランドの考え方を知りました。
これは非常に貴重な経験でした。今実際に実績を上げている講師の出品ページを見ることができた・・・参加した価値有り!
また、舘坂講師には長時間付きっきりで出品ページのチェックと修正を指導していただきました。
タイトル・商品説明・商品仕様・キーワードをその場で修正、商品カタログ作成のキモを学びました。
その後シリーズ商品のページをアドヴァイスもらいながら作成、カタログ作りの一連の流れが解り疑問が解決しました。

また、自分に一番ターボがかかったのが「目標からの行動計画」を相談し明確になった事でした。
今までは何をどのくらい、またいつまでにやっていけばいいのか?漠然としたままだったので、舘坂さんをある種独占できる
この機会に「2月までに月収50万が目標です!」と打ち明け、行動のシミュレーションをその場で立てていただきました。
自分の場合月に40SKUづつ増加させSKU単価を8000円~10000円キープして行く事。それには精度の高いリサーチも必須
であり、商品ページの作り込み・修正、定期的なFT発注・FBA納品も当然となってくる・・・
「なるほど、今のままのペースだとダメなんだ」と気づかせていただきました。
今までの行動と習慣を改善する最高のきっかけをいただきました。

先日からの「スズマサ市場」「鈴木の会」「セミナー」「復習コンサル」の参加で同期や講師の方と気軽に話ができる様に
なった事も非常に大きなポイントです。すっかり自分は「クッキングパパ」キャラが出来上がっています(笑)

また報告しますっ!余裕ーッス!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ふむ。行動しているね。

余裕っす!




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2期】山田


先日は赤裸々すぎるチェケラポール、ありがとうございました(笑)。
マインドはともかく実績がまだまだなんで、同じ悩みで後に続く人の励みになれるよう頑張ります!

                               売上     利益
        9/30 1点   980    113
        10/1             0        0
        10/2             0        0
        10/3 2点  7,930        2,271
        10/4             0        0
        10/5             0        0
        10/5        2,980      1,093
       週間   3点  10,910    3,477  利益率  31.8%

今週は4点しか売れませんでしたが、きちんと利益の取れる商品があれば
やはり利益率が良いです。

またヤフオクでも思考錯誤しながら出品続けています。
セット販売にした商品の落札者から同じセットをあと2点欲しいとの申し出があったり、
早速amazon販売に活かせそうな気づきもありました。
(残念ながら在庫が無い為、断りましたが…。)

歩みは遅いですが、着実に前進?はしています(^^ゞ
早くブレイクスルーできるよう頑張ります!


*****田村×栗木×川原 音声対談*****

感想

帰りの車中で2回聴きました。

○一点集中突破タイプ
ゲーハーさん、頑固な中に信念あり!
季節物に頼らずあの実績が出せるのは凄いです。
自分を客観的、俯瞰的に見れるから、あえてやらないという選択肢なんでしょうか?
過去のブレ方も凄いですが、頑固さはブレないんですねw
さすがゲーハーさんです(^^ゞ

○全方位welcomeタイプ
栗木さん、自信に充ち溢れてる感がひしひしと伝わりました!
その栗木さんをもってしても最初の1~2カ月は儲かる商品が見つからなかったとのこと。
なので睡眠を削ってがむしゃらにリサーチし続けた結果が今。
ゲーハーさんと違ってマケプレもやればヤフオクもする。
度胸もいいし、男っぽい。てか男前ですね!

○精密分析スピードキングタイプ
川原さん、分析力、リサーチ、実績の上昇スピードがハンパないです。
でも一日相当な時間を割いてリサーチをやられてたとのこと。
スマートな感じですが努力の人だと思います。
(最初のセミナーの時、誰よりも先に会場入りされ、予行練習をしていたのを自分は知っています。何故なら自分が一番乗りだったからです(笑))

お三方ともそれぞれタイプ、やり方は違いますが、
信じて、諦めず、続けて、繋がって、結果を出されています。
その部分は共通しています。
楽して結果が出た人などいません。

自分たちより半年先に始めただけ…ですよね。

ただそれだけ。

自分達2期生は2カ月経過しました。
実績は人それぞれあるでしょうが、稼ぎたいと思っているのは皆一緒だと思います。
なので今まで結果が出ていない人達(もちろん自分を含め)もこれからです。

なかなか見つからないリサーチを2カ月ひたすらに続けてきました。
これからが勝負です!

信じて、諦めず、続けて、繋がって、結果を出す!

ただそれだけのことをやるだけです!

今回も貴重な音声対談ありがとうございましたm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




とてもわかりやすい分析ありがとうございます。

あなたは、誰のやり方が好きですか?

想像してみて下さい。


ただ、基本は全員、まったく同じなんですよ。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2期】山口


鈴木さん、東京セミナーお疲れ様でした。
セミナーの感想です。

「あと2か月、やり残したことはないか??」
セミナー開始早々の鈴木さんの言葉にハッとしました。
正直ありまくりです。 やり残したことがあるという事は、一日一日をやりきれていないということだと思います。
ここで口先だけの報告する自分にも嫌気がさしてきたので、早速具体的に行動をした改善報告をしたいと思います。

・朝4時起きにした。 
・朝一でその日のスケジューリングを立てることにより、優先順位を間違えないようにした。
・毎日講師にチャットするようにした。
・睡眠の質を上げるために夕飯は20時までに済ませるようにした。
・仕事後でも、必ず在中作業を少しでもいいからすることにした。
・その他の新しい習慣も含め、毎日それができたかチェックシートに記入するようにした。(できたら○、できなければ×のやつ)

少しずつではありますが、確実によい習慣が身に付いたと思います。

また、今回のセミナーで一番の収穫だったのは岩佐さんの講義です。考え方の根本がまるで違いますね。
月収100万は現時点では目標ですが、それは通過点でしかないという事にも気づかされました。
それと同時に、今やるべきことは在中に集中して、さっさと月収100万稼ぐことなんだと痛感しました。

岩佐さんは、「商売の基本は白。グレーはブラックの人はいずれ消える。」とおっしゃってましたが、
今回鈴木さんが怒鳴られた「商標権の一件」も同じことが言えると思います。
名前自体が商標権→では名前を変えて出品すればOK?→結局はグレー商品。

当たり前ですが、改めて白くなければ成功しないのだなと思いました。
今後、「これちょっとグレーかも?」と少しでも思ったらまず扱わないし、もちろん講師ともしっかり確認していきます。

あと、ハーフムーンのCDありがとうございました! なかでも小田和正さんの唄が心に響きました!

鈴木さん、今回のセミナーも超最高でした! いつもありがとうございます!!


茶色帽子 山口

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




2期スクールは4ヶ月間です。

2ヶ月を経過して、やっと
・朝4時起きにした。 
・朝一でその日のスケジューリングを立てることにより、優先順位を間違えないようにした。
・毎日講師にチャットするようにした。
・睡眠の質を上げるために夕飯は20時までに済ませるようにした。
・仕事後でも、必ず在中作業を少しでもいいからすることにした。
・その他の新しい習慣も含め、毎日それができたかチェックシートに記入するようにした。

動き出したようです。

毎日、続けられるのかなあ。



でも、4ヶ月間なにもしないまま終わる人と比べれば
とても良い傾向です。

とはいえ、

栗木さんやゲーハー白メガネ田村さんなど月収100万円行く方は、
最初の一ヶ月目から上記の厳しさでやっているんですよ。

やったもんがちです。



すべての努力は、%分だけ自分の人生を変えます。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

杉原


鈴木 先生


メールでご連絡するのは、結構久しぶりになります。

スクール1期生で、フォロコン生の杉原です。


先日は、セミナーのご招待ありがとうございました。

やっぱりセミナー最高でした!!


岩佐さんのお話は、大変興味深く、ためになるお話ばかりでした。

丁度、財布を買い替えようと考えていたので、ピンポイントのお話を聞くことが出来て、すごくうれしかったです。


セミナーの内容は、復習になりましたが、再確認が出来ました。

それよりも、やはり、自分自身の刺激、モチベーションが上がりました。

懇親会でお話させていただいた2期の方々に、やってきたことをアウトプットすることにより、
自分の行動の再確認、これから行動する事の方向性等が、やはり、定着というか、さらなるインプットとして、
頭に入った気がします。

少し先にやっているだけで、教えることというか、伝えることがたくさんありました。

セミナー終了後は、2期生の榎本さんの意気投合し、終電までお話というか、僕が伝えられることを伝えました。
せひ、榎本さんにはがんばってほしいです。

自分の行動にも活かし、さらに行動して、加速させていきます。

改めて、アウトプットすることの重要性がわかりました。

また機会が、というか、予定が合えば参加させてください。


ちなみに、僕は、今月月商150万円の予定です。

まだまだですが、12月に300万円達成する予定です。

引き続き、今後ともよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




少し先にやっているだけで、
教えられること、たくさんあるでしょう。

私もそうです、よくわかりますよ!

アタリマエのことを言うだけで感謝されるので
とても楽ですね!



次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2期】久保


東京セミナーありがとうございました。
今回も私にとって、ピンポイントな内容でした。

リサーチの画面切り替えの時間がもったいないと思っていた矢先に、
6段階リサーチ!
中国商品の見分けができるようになったので、まとめてやってもいいんですね。今日から切り替えて効率アップします。あと2ヶ月ないですから。

以前に、セミナーでやってほしいことを聞かれたときに、お金持ちのマインドや心がけみたいな話・・と連絡したのですが、岩佐さんの話がまさに
そのまま聞きたい内容だったので、びっくりしました。

潜在意識の話で、おおきくなーれと言って本当に小指が伸びたときは、もう絶句しました。こういう類の話は信じない人もいるそうですが、絶対信じます。
自分で言えばコントロールできるのなら、何にでも使えます。
今日は5商品見つかりましたと言いながら毎日リサーチします。
懇親会でも岩佐さんの近くで話を聞かせて頂きました。こんな貴重な機会を作って頂き、感謝しています。

最後の鈴木校長の言葉は、生徒を思う気持ちがとても伝わってきました。失敗商品の時の質問は、ぶれの一例であって、取り組む姿勢として、
自分はぶれていないか、講師を絶対的に信じているかと、振り返りました。
大人になると、叱ってくれる人もいないので、自分の甘い部分も見逃してしまいます。厳しいことを言ってもらえるのも、ありがたいことだと思いました。

大阪セミナーも楽しみにしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ん。

本当に、今回の

在宅中国貿易スクール第2期 第3回セミナーにおいて
最後に私、怒りを隠せませんでしたからね。

生徒のブレかたに。


ブレたことに、本人たちは気付けていないのです。


あまりにも・・・です。



あの時は本当に、最初は冷静に注意するつもりだったのですが
熱くなっちゃいましたね。



私がブチ切れた動画見たい人いますか?

いたらメール返して下さい。

20名以上いたら私がブチ切れて、何を伝えたのか
その動画を公開します!

ではまた!