人気ブログランキング、参加してます^^)ノ☆
応援クリックしていただけると嬉しいです。  
          カチッと音出ます?→ 人気ブログランキングへ




中国から、商品を仕入れ、届いた箱の中に、
細かいパーツや付属品などが落ちてたり、
バラバラになってるときがあります^^;

送られて来た商品には、しっかり目を通しましょう!


お客さんに、渡し忘れや不良品などのクレームを
なくして行きましょうね。
地道な努力ですが、信用につながって
それは近い将来、自分に返ってきますよから。





本日はオークションのお客様とのやりとりについて。


いくら「ネット」でもお客様はお客様です。

顔が見えないからと言って、適当な対応、連絡はいけません。



中には、すごく雑な文しか送ってこない人もいますが
こちらは、丁寧に感謝をこめてありがとうございます!
を伝えましょう。


また、連絡もすぐならいいですが、
ちょっと日数が空いてしまう場合、
きちんと、「入金を確認致しました」や、

「いついつの発送となります」

などの連絡もこまめにした方が、お客様は安心できます。



自分がお客様の立場だったら・・・と考えてみましょう。



一例で



「郵送時の微小な汚れ、使用に影響のない細かなキズが
ある場合もございます。予めご了承ください。」

と言う一文はどうでしょうか?

よく書かれていますが、無責任な発言とも取れます。


逆に

「当店の商品はすべて検品済みです。」

と書いていれば好感が持てます。



販売者だけの保身しか考えていないと、それだけで
印象がガラリと変わってしまいます。
 

自己中心的にならないよう、気を付けましょう!