本日は私の地区、第一グループにて

18:20から22:00まで「計画停電」です。



計画停電中は、私にとっては普段より落ち着いた

「考える時間」

となります。



ただ、作業も進めなければならない。

そんな時は、
ノートパソコンのご用意をオススメします。


ノートパソコンは充電できますから、
停電後も「いろいろと作業」できます。


他にも、DVD鑑賞など、メディアを楽しむことも
できます。



計画停電は今年いっぱい続くとも
予想されていますから、この時間に何が出来るのか
自分なりに考え、試行錯誤していきましょう。



私はビジネスの発想に使います。

調べたいことは、スマートフォンで調べています。



テレビもパソコンも、CDプレイヤーも・・・

光も。

すべての文明の機器から解放されて


普段、見えないことが見え、
いろいろと振り返る時間となっています。