はじめまして。なっちーと申します。
そこそこいいお年頃の20代社会人ですが、11年の秋頃からフィギュアスケートの羽生結弦君にハマっています。
昨年の秋
グランプリシリーズロシア大会で、女の子みたいな男の子が優勝した!(笑)
という話を聞いて、気になって演技を見てみたのが、羽生君との出会いでした。
元々フィギュアスケートは、長野オリンピックあたりから好きでしたが、当時はもっぱら女子シングル派でした。フィギュアというスポーツ自体なんとなく女子のほうが華がある気がして…。
女子フィギュアに関してもライトなファンであって、そこまで熱心に見てなかったので、男子選手の羽生君のことは最近まで全然知りませんでした。
昔からの羽生君ファンの方に、失礼なほど遅い出会いだと思います…。
羽生君の演技からは何か特別なものを感じます。
特に今シーズンのプログラムは彼にぴったりで素晴らしいです。
SPスクリャービンのなめらかで美しい演技と、FPのロミオとジュリエットの力強さ。
男子の演技はダイナミックさが魅力だと思いますが、羽生君はなめらかさも持ち合わせているのが素晴らしいと思います。
そして、可愛くて華奢な外見をしながら、大技四回転をバンバン繰り出す。
なんなのこの子!!!どうなってるの!!!!
なっちーはどんどん彼の魅力にハマっていったのであります。
なっちーが羽生君を好きになったきっかけの演技
ロステレコム杯2011SP
ロステレコム杯2011FS
これから、羽生君ネタを中心にだらだら更新していきます。
よろしくおねがいします!