引っ越しの用意をしています。

 

僕自身の引っ越しではなく、このブログの引っ越しです。1年か2年ほど前に、ブログを引っ越す事をほのめかした気がしますが、アレが現実になった形です。ブログ自体をやめるわけではないので、思い出した時にでも訪問してくださると嬉しいです。

 

 

引っ越す理由は移ったブログの先で書いていますが、「HTML編集がしにくいから」が一番の理由です。HTML編集というのはブログの「ミテクレ」をよくするための編集の事です。特別外観にこだわっていたわけでもないのですが、やってみたらハマってしまったのです。いやはや情けない。実は、テストも兼ねて既に移った先で何本か記事をあげているのですが、記事を書いている時のhtml編集がなんとも楽しいです。別に大それた事をやっているわけでもないのですが、プログラミングチックな事は普段しないので新鮮です。

 

 

移った先で何を書いているのかというと、、ま、ココと殆ど変わらないですよ。だって書いてる人間が同じなんだもの。ただ、この「デスマス調」はやめました。もともとテキトーな人間なんで気取ってると疲れてしまいます。

 

このブログでは「手組みの組み方」の記事をあげていましたが、あの連載はよりわかりやすくした形で引き継ぎます。既に製作開始しています。ここで書いている内容は、初心者の人を惑わせる可能性が多分に含まれたのでそれも修正しています。

 

移った先では当然新規の記事をあげますが、このブログの手直しを加えたリメイク版も投稿していければと思っています。

 

 

今まで多くの方に読んで頂き感謝しております。ただ、ブログをやめるわけではないので、「お別れ」だのなんだの書くのは少し違う気がしますし、そう行った自分を過大評価したようなセリフはみっともないのでしません。ただ粛粛とブログを書く場を移動させるだけです。

 

一応これでこのブログでの新規の投稿はしないつもりですが、IQ2という問題児を抱えているので、そいつが届いたらここで報告させて頂きます。本当にアレ届くのか??俺4個も注文したんやぞ また、何か既存記事の関連系は、新境地で書いた記事をここで紹介する予定です。ブッツリ切れるのではなく、緩やか〜に移動したいと思います。

 

 

 

よければ見て行ってくださいな。。

陽気にマニアック