本日のアイスです。
おはよー乳業の
ぜいたく果実 ブルーベリーアイスバーです。
贅沢らしいので買ってみました。コンビニで162円くらいでした。
最近、アイスの価格が上がってきてると個人的に感じます。いえ、アイスの質が上がってるのかな??
質が上がると言うよりは、余計な付加価値が付け加えられてる気がします。
時計に余計な宝石をくっ付けて価格が上がるようなものです。
ブルーベリー果実が20%入ってるらしいです。
確かにブルーベリーの皮が入ってます。
食べてみた感じは、、うん。サッパリしてていいんじゃない?
アイスミルクなので、アイスクリームの様な乳製品バリバリな感じじゃないので、風呂上がってから食べてもくどくなくていいです。
ただ、僕はアイスクリームの方が好きです。
生きた乳酸菌が入ってるらしいです。
価格ですが、(最近にしては)それなりにリーズナブルだと思います。200円台のアイスがザラにありますのでね。。以前は200円台のアイスと言えばハーゲンダッツ(正確には ヘーゲンダッツの方が近い気がするけど)とサーティーワンくらいしか無かったですもんねぇ。
サッパリしててなかなか悪くない、けど、買うとしても年に2本かな?
なんか物足りないんだよねー。
トッポとか、キャラメルコーンとか、たけのこの里とか、その時代に出た菓子類って、何度食べても「美味しいな」って感じるのに、最近の菓子は美味いと思ってもすぐに飽きちゃったりして、何年経っても売り続けられるものは少ないです。
コレはいい!って思わせるものが少ないですな。
乳酸菌入りを売りにしてんのかな?
おわり