5/26の集計
DOHフィリピン保健省発表
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) May 26, 2020
5/26 4pm
✅新規350
✅合計14669
✅現在感染者数10371
✅回復者数89
✅総回復数3412
✅死者数13
✅総死者数886 pic.twitter.com/g073y46Sw1
5/26
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) May 26, 2020
セブ島の新規感染者数
✅セブ市96
✅ラプラプ市3
✅マンダウエ市5
✅マラブヨック準市1
✅サンフェルナンド市1
✅タリサイ市3
合計109 pic.twitter.com/FZz9KRErXQ
5/26のセブ市
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) May 26, 2020
✅新規96
今日も荒れ模様
これは検査のお陰で万遍なくでていると思うが
新規のバランガイや
再発のバランガイも見られるようだ
収束なのか蔓延なのか
運命の日まであと5日 pic.twitter.com/7QyHl4h9yY
セブ市5/26の回復者
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) May 26, 2020
✅新規56
回復者も大量にでている https://t.co/8fmqddPzzx
フィリピンの新規感染者数350の原因はやはりセブ市だった
今日のネットでの話題はセブ市の96
あと5日という所まできてこの感染者数は、
検査や対抗策がヒットしているのか
それとも蔓延を許してしまっているのか
明日以降も一緒に見ていきましょう
以上になります