先日、セブ市の最強の住人たちの紹介をしました。

 

 

 

もはやダースベイダー卿とストームトルーパー軍隊を投入するしかないと・・・
前回こちらダースベイダー降臨フィリピンセブ最上級のロックダウンも警察も通用しない最強の住人達とは?

 

 

そのセブ市マンバリンに動きがございました

 

 

いよいよ、軍隊を投入。

 

 

セブ市市長、われらがセブ四天王のトップ、

 

 

 

 

市長、エドガルド=ラベリアがうごきました

 

 

 

 

「ぜんいん、捕まえりゃああああああああ!」

 

 

 

 

 

という感じでしょうかね

 

 

 

軍(正確には国家警察のようです)の投入を決断しました。

 

 

マンバリンのバランガイキャプテンは

 

 

 

アベリアーナだったと思います。

 

 

 

 

彼も軍(警察)の介入を許したそうです。

 

 

 

マンバリンキャプテンも手を焼いていたんでしょう

 

 

 

 

 

『双輪装甲車』

 

 

というそうです。もはや、我々の理解の警察の領域を超えております。

 

 

 

 

 

この臨場感を伝えるため、軍という言葉を使っております💦💦

 

 

 

ズンズンズンズンズン

 

 

 

ズンズンズンズンズン

 

ズンズンズンズンズン

 

 

砲塔の上に一人

 

 

 

車内に何人か入っております

 

 

 

 

赤いパーカーの部隊

 

 

 

 

 

よく見たら赤一色かと思ったら、微妙に色が違いますね

 

 

 

 

赤色とあずきのような色、朱色のようなもの、微妙に色が異なります。

 

 

 

 

ライフルを下げるもの

 

 

 

警棒ようなものをもつもの。

 

 

 

 

 

レインコート=パーカーのようなファッションは

 

 

 

 

 

その特殊装備を隠すものでしょう

 

 

 

 

IDや識別できるもの、装備を隠しております。

 

 

 

 

 

勇者のマントやローブみたいなものですね。

 

 

 

 

 

ライフルは隠しきれませんね

 

 

 

このライフルは、あのゴルゴ13などが持っているライフルの系統かと思われます。

 

 

 

 

ライフルにも

 

 

 

スナイパーライフルにも

 

 

 

マシンガンにもなるというあれですね。

 

 

 

これはさすがにびびる

 

 

 

ダースベイダー卿にはかないませんが、十分すぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もはや、このようなレベルですので

 

 

 

 

我々日本人のひょろい価値観など通用しません。

 

 

 

これも静かにみまもるしかない・・・・そんな気がしております。

 

 

 

ロックダウンにはいったという事は、これからです。

 

 

 

また続報が続いていきますので

 

 

 

また皆さんとみていきたいと思います。

 

 

 

また更新してまいります。

 

 

 

本日もありがとうございます。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

これらもご覧ください

 

 

 

ベイダー軍がセブのコンソラーションにきておりますこちらのリンクをどうぞフィリピンセブ・スターウォーズダースベイダー軍が検問とは?

 

・・・・・・・・・・・・・

詳しくはこちらのリンクからセブ感染にスパイダーマンも登場。トータルロックダウンのルス町にヒーローが救援

 

こちらのリンクをどうぞセブ感染にスパイダーマンも登場②【ロックダウン48日目】

 

 

こちらのリンクをどうぞ”セブ感染にスパイダーマンも登場③【ロックダウン51日目】”

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

海外生活・情報ランキング