©TheFreeman
③からになります
この時点でエドガルド市長が正式にロックダウン https://t.co/BY6eRH6P02
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 18, 2020
©Sunstarcebu
エドガルド市長
そしてトータルロックダウンという流れ。
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 18, 2020
公式ではフィリピンおそらく初体験の
トータルロックダウン。
昨日から今日にかけて
セブ人も震え上がった。
やばいんだと実感し出しているとのこと。
やはり恐怖が必要なのかなhttps://t.co/eVIkftoLqG
その後、不審に思ったセブに住む日本人から質問がありました。
以下のようなやり取りがあったのでのせておきます。
※当時うろ覚えで正確でない情報も含まれておりますのでご注意ください。
(私が見てる限りでは)感染ルートをどこも発表しないようですね
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 17, 2020
わかっても言わないようですね
医師の感染も秘密にしてた前例もあり
差別が発生するため
発症者も追えないのでなんともですが、2週間潜伏前提で考えるとこの地域の感染はロックダウン以降3月下旬あたりという雰囲気ですかね。
— ひろさん (@philstay_cebu) April 17, 2020
なるほど。ドライバーですか・・・っということはTaxiかGrabですかね。
— ひろさん (@philstay_cebu) April 17, 2020
3人目は、記憶違いでした、
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 17, 2020
現地語を訳してくれた人に確認した所
私設でなく、57でなく59歳公共交通機関のドライバーのようです
それ以上の表記はなかった
taxiかGrabその他ではないかと
はい
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 17, 2020
島に侵入しているコロナのほとんどが、空港か港からかと思われます
冷房の効いている車中にコロナが平均数日は元気に滞在、運転手も危険ですが、後部座席に付着したコロナで客がその場で顔に触れるか、菌を持ち帰ってしまったなど
或いは、最初の方がどこかからか運んできて、自宅か車内感染
はい
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 17, 2020
仰る通りです
ルスから移動逃亡の人が感染源で飛散、飛火してるかのようです
が
既に同時多発的でに各街で感染発症している方が理にかなってますね
無症候の方も含めてまだ未発見の可能性
市がパニックにらならないようにしてると思われるので騒ぐ必要はないですが
なにかのご参考になれば。
当時の情報が少ない中でのリアルなやり取りでした。
また、あくまで素人の意見、まにうけないよう
今は新たな情報も更新されております。
しかし貴重な当時の記録という事で残しておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・
その後以下のような情報が入ってきました。
4/12最初の感染者
4/13無症状の2人
4/14同6人
4/15感染者数は21例に増加
4/16 24例が記録
4/17ルスのサパテラは82の新しいケースを記録。
最初の症例のみが入院、それ以外は無症候性
残りは地域社会から隔離。
360人の綿棒のサンプル10,000人の総人口の3.6%。
陽性症例総数現在135人で、検査の37.5%
CDN(セブデイリーニュースから)
状況は今後どうなるのでしょうか。
さらにみまもっていきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・
よろしくお願いいたします。
また更新していきます。
⑤へつづきます
ありがとうございます。