今日、その発表があるという。
さらに15日間延長か ルソン地方の防疫強化措置:大統領顧問がルソン全土の防疫強化措置を15日間延長する可能性を指摘
— まにら新聞 (@manilashimbun) April 5, 2020
延長するかどうか
全フィリピンが注目してます。
早くECQ終わってほしい
毎日家の中なんてこまっちゃいますからね。
Año内務長官はロックダウン を延長した方がいいという考えを表明しました
月曜日の午後に会合を行い、大統領にロックダウン延長を勧告するかを決めるそうです https://t.co/S528AFMWX2 — まにら暮らし (@TOYOTA_lol) April 5, 2020
今日4/6月曜日にあるというのは、こちらのソースからですね
内務長官アニョ氏 は延長をすすめたい
- 封鎖解除すると、コロナがまた再発するから
- 再度ECQ開始の可能性が高いから
- 封鎖を継続しなければおおよそ数万から5万人の人が感染の影響をうけるから
なによりもすすめたい
防疫措置の段階的解除案浮上 期限まで10日 貿産相が勧告へ - 防疫強化期限まで残り10日。ロペス貿易産業相が実業家らから提案受け勧告へ | まにら新聞ウェブ The Daily Manila Shimbun Web https://t.co/TQ1NdfX42N
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 4, 2020
ロペス貿易産業大臣は偉くお困りなんだろう。
フィリピン経済界の巨頭たちに突っつきまくられているからだ。
経済界と政治家の対立
この辺日本と同じことが起こってます。
日本とちがうのは、ロペスさん、下手うつと、殺されてしまうかもしれないという事。
一族ろうとうも殺されちゃうかも。
なので、ロペスさんは命がけでいう事を聞くしかない(かもしませんね)。
大統領付きのガルベスさんもやりたくてしかたないという印象です。
政治家ならやりたいですし、商人なら絶対やりたくない。
政治家ならだれでも、国民の為に働いたとして偉業をのこしたいものです。
いのちを救ったなんていったら、これ以上の賞賛はないでしょう。
午後に書簡は提出され、発表は遅れに遅れて、さきほど、大統領の会見がはじまりました。
『議会への第二の書簡を提出』したという内容。
今フィリピン中が注視しております。
さて結果はどうなることやら。
私も引き続き、友人とみます。