味噌汁、カレー、新聞と。


{3F6E9FB3-A521-4099-8309-D344A0FA9317}

{7BF17CA5-3E9D-4F8E-B5D2-D837C64887AB}


1日本版トマホーク。

{04E5613C-1B8E-4C94-8A4A-66D0D07EB7D2}


いざとなれば平壌もピンポイントで破壊できるようになるわけですね。

抑止力にしかなり得ない核兵器より、

現実的ですかね。


私が日本の隣国のトップであれば

日本は最新のテクノロジー持ってようが


けして

手を出さないことは

わかっているわけです。





2デフレに関して思ったこと。

{F2588187-4345-4CCD-B0F9-6DC08B896894}



日本に重点を置きている理由は


まず生活費の安さ。


これが全てではないんですが

たくさんある理由の1つです。


セブよりも

マニラをはじめとするフィリピンよりも

日本にいた方がお金はかからない。


まさか、東南アジアの発展途上国より

日本のほうが物価が安いなんて!



東南アジアの方がやすいから

海外へ出たのに・・・・

逆転してしまいましたね。

これはデフレの影響だと思います。




生活費や食費を考えると日本で生活した方が安く済む事がおおい。

派手に遊ばなければよいのだ。


この朝のカレーも味噌汁付きで

140ペソ。


カレーは大抵200ペソから250ペソ

しかも140ペソのカレーのほうが質も高く

よりおいしい。


単に安いだけではなくてコスパもいい。

付加価値としては


・空気も綺麗

・騒音もない

・道も綺麗

・渋滞もほとんどない。

・移動も便利。

・時間に正確。

・20キロの移動がいつも定刻で

・タクシーなど獲得がしやすい

・その時の変な交渉のストレスもない

・食の健康もかんがえられる

・また人に危害を加えられる事もない

・変に暑くない、勉強やしごとがしやすい

・食べ物がやすい。

・電化製品が手に入りやすい

・電化製品がやすい

・嘘をつかれにくい

・人が、優秀取引先や部下も優秀


ざっと思い出しただけでこんなに出てきて

あっけにとられてしまいました。


デフレは私や外国人にはとてもよいです。


とっても住みやすいですね。




でも、

本当にこれでしっかりお給料が支払えるのか心配になります。

一刻もはやいデフレ脱却をいのってます。