一歩前進? | まなてぃのブログ

まなてぃのブログ

ブログ初挑戦!
結婚して半年☆
何もできない娘っこが嫁になり、ドタバタ新婚生活のこと。仕事のこと。これからのこと。
悩みも楽しみも未だ尽きない生活をつぶやけたらと思います。

昨日とうとう仕事の先輩に、ずっと聞きたかったことを聞いて~言いたかったことを言えた~


パートの私はどこまで処置ができるのか?

扶養内よりもっと働きたくなったこと

違う職場も考えてること



結局は、今までそのクリニックではパートがいなかったので

どんどんできることはやってもらいますね~


的なカンジになったのだが…


しまいには、その先輩の愚痴聞きになって

アレっ私の話は…!?


問題は、、、、

その先輩が、先輩であって看護歴や年齢がまだ若いことにもあるのでは!?!?


人に教える経験もなく、2年目で病院を辞めてクリニックへ

そんな彼女が

看護経験豊富な30代バリバリな新人常勤を教え

長年勤めた人が産休でいなくなり、穴を埋めるべく若い先輩は頑張っている様子


それが故の

パート非常勤の私は二の次って感じ~


私にとっては、経験どうのよりその職場での先輩だから、

私より年下でも敬語にして、先輩と思ってる


新人と先輩の愚痴を交互に聞き、愛想を振りまく自分にも疲れたガクリ

経験豊富な30代バリバリ新人へはの気持ちも

先輩の気持ちもわかる…



間に挟まれるのもつらいガクリ

先輩が経験豊富な新人に怒っているのを聞くとこっちが胃に穴が開きそうだよガクリ

クリニックって病院と違って人が少ない分こういう問題もあるよね…


転職

私どーするー叫び叫び叫び


院長と直接相談するしかないよねー


今日期待していったけど仕事はやはり何も変わらんべーううあせる


ペタしてね