お歳暮の悩み | まなてぃのブログ

まなてぃのブログ

ブログ初挑戦!
結婚して半年☆
何もできない娘っこが嫁になり、ドタバタ新婚生活のこと。仕事のこと。これからのこと。
悩みも楽しみも未だ尽きない生活をつぶやけたらと思います。

寒いですね~

今夜は鮭のちゃんちゃん焼きにしましたぁ♡
photo:01




お中元、お歳暮ってどーしてますか?

結婚して見つけた問題の一つですシラーあせる


ずっと実家暮らしだったし、自分の親に何か挙げるのは誕生日位でした。

世間知らずの私は、結婚してお中元、お歳暮を結婚して家を出たらあげるものだと知りましたあせるあせる


お中元は結婚の内祝いも兼ねて、親戚にもお届けしたんですが、お歳暮は実家だけと考えています。

人へのプレゼント選ぶのは、悩むけど楽しいですラブラブ

ネットで下調べして、ゆっくり時間見つけて探しに行こうかな~と思ってます。

しかし、旦那さんの実家が問題ビックリマークビックリマーク

お中元の時

旦那さん家は、おつきあいの人からたくさんお中元、お歳暮をもらうので食べきれないくらいだしいらないと旦那さんに言われました。


そーなんだけど…

うちと実家のおつきあいでもあるし…
それは旦那さんが言ってるだけでご両親はそう思ってないかもしれないし…
嫁としてどー思われてるか気になります。

お中元ないなら、誕生日プレゼント探しに行こうと言っても、
『いらなよ~』と。

姉は相手の実家にお中元、お歳暮、母の日、誕生日とそれも大変なんですけど…

うちと旦那さん実家はすごく近いんですけど、ご両親とも働いていて、サバサバしていて、あまり関わりません。

もっと私が積極的に動くべきなのかな?
子供ができたら変わるのかな?
お正月も双方の実家とどう過ごそうか…

新婚さんどーしてますか?


関わりが難しいです。。。[みんな:01]


iPhoneからの投稿