ある日、桃が届きました
どうやら
以前、メア達に助けられたカクレモモジリからのお礼の品のようで
宛名はメアとアルになっておりました。

メア『え?俺達に?へぇ~ なかなか律儀なヤツだなぁ』

アル『コレ…でっか
デカ桃でちゅ~
』

カタ…
…ン(・ω・ )?
(((カタカタカタカタカタカタ)))
うぉ(=°ω°=;ノ)ノ![]()

アル『メ…メア!メア!メア
』
カタカタ…
パカーン

メア『ん?』
パッカーン

ポロ(((
…コロコロ
アル『ブー…増えたでちゅ![]()

・・・・・・・・・・。

メア、提案。…まんま川に流すってどうでちゅか?』
…それとも。
ホワイトデーにミウに引渡しちゃいまちゅかね(-""-;)
左の産地直送あま~いももは『カクレモモジリ捕獲セット』
右のは『つむつむ』のモノです。
つむつむにも、桃に隠れたモモジリがあったので紹介がてら
番外編のお話作ってみましたA=´、`=)ゞ

アル『お前達。川に洗濯しにきた
優しいお婆ちゃんに拾われるコト…切に願うでちゅ
』
ま、まず
今の時代。
川に洗濯しに行くお婆ちゃんは皆無だと(苦笑)
※ちなみに
は『桃太郎』のモデルとされてます
おまけの1枚

カクレモモジリは青い桃には興味がなく
熟れた桃に寄生するこびとです。
その本人→
が美味しそうな桃を選んで送ったとしたら
そこには、すでに…(((
)))カタ…
番外編???なんのこっちゃ?って方は(●´ω`●)ゞ
コチラ本編?です(笑)
【ある日、桃が届いた(1) 】
【ある日、桃が届いた(2) 】
【ある日、桃が届いた(3) 】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・カクレモモジリ つむつむ(エンスカイ)
・カクレモモジリ捕獲セット(リーメント)
以前その捕獲セットを紹介した記事はコチラ
【カクレモモジリ捕獲完了
】
LaTiYellow miel-Basic ver. (メア)
LaTiYellow sunny-Basic ver.(アベル(アル))