ブリアレオス討伐の計画立てておこうかなと
ハダヨッシュも揃ったみたいだけど
そっちは、過去の戦術とかアラ編成を研究中なので
ある程度討伐計画立てれたら、また書きます
Briareus(ブリアレオス)
所持アートマ:剛腕のアートマ
STR+:中 → STR+40
攻+:大 → 攻+50
飛攻+:中 → 飛攻+30
技名称 | 範囲 | 効果 | 空蝉 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マキュリアルストライク | 前方範囲 | 魔法ダメージ | 消去 | 111~1111のゾロ目固定ダメージ。 発動ちょっとだけ遅い。 ダメージごとに異なる追加効果あり。 |
コロッサルスラム | 自身中心範囲 | 物理ダメージ 呪い・ノックバック | 消去 | 約1000~1500ダメージ。 発動やや遅い。 呪い中はHP回復無効、呪い治療不可。 呪い効果時間約15~60秒。 |
衝撃の咆哮 | 前方範囲 | ダメージ | 貫通 | 発動やや遅い。 |
グランドスラム | 自身中心範囲 | ダメージ | 発動やや遅い。 |
特徴
移動速度速い。
ダブルアタックあり。
攻撃力とても高い。
魔法はやや入りにくい。
耐性
雷耐性。被魔法ダメージ-50%、ブレス等の被特殊ダメージ-75%。
有効:スタン、スロウ、エレジー、麻痺、毒、影縫い。
無効:グラビデ、バインド、ショック、睡眠。
ショックを除く精霊弱体有効。
挙動
特定の条件を満たすと明鏡止水を使用する。
明鏡止水効果中は「コロッサルスラム」を3回連続で使用する。
コロッサルスラムについて
発動が遅いためスタンで止める事は可能。
呪いは治療不可。サクリファイスで移転不可。
約15~60秒ほどで治る。治るまで蝉回しやマラソンで耐えるしかない。
通常状態でもたまに使用する事がある。
マキュリアルストライクについて
ダメージごとに異なる追加効果がある模様。
発動はちょっとだけ遅いため、やや難しいがスタンで阻止可能。
1111:NMが明鏡止水を使用。
777:くらったPCのアビリティのリキャスト回復
ドロップ
だいじなもの:血塗られたギガースヘルム(トリガートレードPCのみ入手する可能性がある)
八卦鉢巻 【頭】 防12 耐光+10 命中+12 両手棍スキル+5 コンサーブTP+5 Lv78~ All Jobs
インミクスクウィス 【両脚】 防36 HP+25 回避-10 被ダメージ-2% 敵対心+3 Lv77~ 戦ナ暗
ブリアレオスヘルム
ブリアレオスの腰紐
という感じです
以前は強い印象がありましたが
現在ではダブルアートマとレベル上限解放によって
多少強さは緩和されていると思います
アラ構成案
1.ナナ青白赤詩
2.召召召召召詩
3.忍侍踊暗青狩
役割説明
1PT
ナ
サポ忍で前後からはさむ
明鏡がきたらマラソンに変更
ストーンサークル(わかせるところ)の上半分を使ってマラソン
青(3PT目の青も含む)
サポシで不意玉キャノン
白
ナイトの回復優先
赤
サポ暗でコロッサルを止める ヘイスト・リフレ回し
2PT
召喚
メイン削り
ナイトが沈んだ際のマラソン役も兼ねておく
3PT
属性WS担当
いつも通りで
ただし、狩は僕の移転キャラでやる予定
恐らく、死闘でそれなりにレベルと遊軍ジェイドをそろえておけば
よほど苦労することはないと思います。
ただ、これをするなら先に幽遠やったほうがいいかもしれませんが
あと、ことりさん移転歓迎~
気を抜いて適度にガリガリ攻略していきましょうかw
イブのトリガーあるみたいなこと聞いたので
もし、計画立てた方がいいなら言って下さい
新しい編成で考えてみます