頭の中のモヤモヤを言語化して消化するの巻

 

 

今年の初め、急に抑うつ状態になって6年半勤めた仕事を退職

涙が止まらなくてとても仕事ができる状態じゃなかった

そんだけしんどかった

 

でも、いま新しい職場で思うことは、前の職場のほうがマシだった気がするってこと

 

わたしの幸せは、いつも違うどこかにある気がする

ないものねだりの連続

 

だからいらなくて手放したのに実は必要なものだったのかもと後悔する

欲しくて手に入れたはずなのに、期待が大きすぎて思ってたんと違うとがっかりする

 

この人生を変えたい

しんどい気持ちから解放されたい

自分の幸せを感じられるようになりたい

 

後悔する気がするから、自分で捨てる勇気がない

だから捨てざるを得ない時のほうが先に来る

時間さんがわたしの心が決まるまで待ってくれない

つまりは先に自分で決めて捨てればいいだけ

自分の決断に責任と自信をもつだけ

 

捨ててしまったものが実はとっても素敵で価値のあるもので

二度と手に入らないかもしれないと思うから捨てられない

今の自分に必要ないなら価値なんてないのに

 

 

頭の中まったくまとまらないなぁ