2023.4.30


二回目さくらももこ展に行ってきました🌸

これがもう本当良過ぎて私の原点感満載✨

涙と笑いなしでは見られませんでした、てか爆笑

展覧会であんなに笑い押し殺すことてある??笑

さくらももこのクレイジーなやりたい放題の世界

もう脳内バグって色々どうでも良くなりました笑

ナンセンスさを追求した迷名作「神のちから」は、

ブラックユーモア満載で底維持の悪さが出ていて、

後にコジコジにも受け継がれているシュール作風

はあ、もうほんとうだいすき、頭ラリラリラリる

☆*:.。.(❛□❛✿)(๑❛ᴗ❛๑)(๑•ૅㅁ•๑).。.:*☆


ちびまる子ちゃんはずっと録画してまで観てるし

コジコジはYouTubeでも何度も繰り返し観てる

ちびまる子ちゃんの単行本は途中まで集めていて、

幼い頃は唯一父親も買ってきてくれる漫画だった

南の島のプサディーのことずっと忘れたことないし(え)

(なのでついこないだ放送してくれた時は嬉しかった!)

「おじさん騙されてるよ逃げよう!」は未だ言うし(え)

「おとし王」は忘れてたけど弟とも笑い転げたっけ…

エッセイもたくさん読んだし、コラボも好きだったな

とにかく懐かしくて笑っちゃう記憶蘇る、そして泣く

図録ももちろん買ったので何度でも何度でも見よう…


私の人生共にあった、さくらももこ作品を、愛してる✨



ちなみに、さくらももこ先生の豆知識💡

☝️「さくらももこ」はペンネームです

☝️さくらももこは再婚して二児の母

☝️「ちびまる子ちゃん」は概ねフィクションです

それ故、友蔵はあんな陽気なじいさんではないし、

本人の幼少期は内気で偏食で、でも怠け者は事実


☝️iPhoneの待ち受け画面をコジコジにしてると癒される

これは私の豆情報です、うふふ


一回目はぱんちゃんと一緒に行きまして、

二人でグフグフ笑い合えるの楽しかったです

その後すいちゃんとも合流しご飯食べました🍔🥞

子の成長は尊いです✨私も成長したいです🥲(?)



ちびまる子ちゃん歴代主題歌まとめYouTube最高だぞ

ここ十年位のアーティストの曲なんて全然忘れちゃうのに

三十年以上前のアニメの曲は今も覚えてる脳のメカニズム


ハミングがきこえる👉カヒミカリィ

針切じいさんのロケンロール👉植木等

じゃがバタコーンさん👉コーネリアス

KinKiのやる気まんまんソング、これあんま覚えてない…

何故だKinKi大好きなのに当時は絶対歌えてたのにムム…