2023.3.4
💁♀️『三泊四日東北旅+東京観光 旅の馴れ初め』の巻
山形で銀杏がライブをする、て知った時には、
まさかまさか、まさか行くとは思ってなくて、
でもこういう機会でもなければ山形行けなくない??
実母の親戚がいる山形寒河江、そして朝日町にある、
ばあちゃんとおじちゃんのお墓参り行けなくない??
というかこれが絶好の機会なんじゃない??と思い、
山形行きを決めたことを弟に話したら、そこで新展開、
「その頃丁度東北新幹線とJR東日本乗り放題切符が
また再販されるよ、そして自分も友達とそれで行くよ」
と情報をくれた🙊去年発売された記念切符が再販売🙊
(弟は去年秋にもこの切符を使って東北旅をしている)
つまり、山形行くのはもちろん、他の東北県も行き放題、
三日間限定で、電車乗り放題の旅し放題というわけだ🙊
そこで私は旅行好きの仙台の友達を誘い、というか頼り、
銀杏凱旋ライブで私も凱旋&東北旅+@で東京観光を決行
この四日間の予定はこうです💁♀️(自分メモ✍️)
❶日目、ようやく三年前逝去した祖母と叔父のお墓参りへ
(その頃コロナ禍真っ只中だし父親もいたしで葬式行けず)
そして二十年以上振りの山形を従姉妹を頼りにプチ観光
からの、銀杏BOYZライブ、その日は山形にひとりで宿泊
[東京→山形 つばさ123号]
❷日目、朝早く仙台移動、友達と落ち合い、青森へ向かう
[仙台→新青森 はやぶさ51号]
青森散策後、深浦へ特急列車で移動
深浦から秋田へ観光列車リゾートしらかみで移動
[深浦→秋田 リゾートしらかみ4号]
本当は青森から秋田までしらかみで行きたかったんだけど、
人気観光列車なので切符が深浦からしか取れなかったので、
(しかも通路挟んだ隣同士しか席が既に空いてなかった!)
深浦から乗り、秋田で下車、その日は秋田にふたりで宿泊
❸日目、東京方面に戻りながら途中下車しつつ旅を楽しむ
盛岡で冷麺食ったり宇都宮で餃子食ったりいろいろしたい
友達は二日目から参加なので三日目の乗り放題切符を使い
そのまま東京イン🙆♀️そして私も一緒に東京イン🙆♀️宿泊
浅草に近いホテルに泊まり、帰ってきた感を噛み締める笑
❹日目、スカイツリー行ったことない行きたい!!という、
私の夢を叶えるべく笑、スカイツリー方面へ🙆♀️あとは未定
怒涛の四日間!!!!たのしさやば!!!わくわく!!!
------------------------------------
山形駅に着いたら従姉妹がホームまで迎えに来てくれました
三歳上の従姉妹は私の倍は喋るので、私も超喋りました😂
そして超疲れました😂笑 お互いめちゃくちゃ早口です😂
姪っ子二人は割と大人しめでがっつり人見知りされたし、
甥っ子は初めましてだったのに恥ずかしがり屋で挨拶のみ
それでもこの家に来れたことが私にとっては何よりなんだ
叔母さん叔父さん従兄弟(兄ちゃんの方)と少しの時間だけど
かなりディープな家族トークが出来たのが嬉しかった
もっと話したいことあるよ、訊きたいこともあるよ
山形でのお墓参りは高校時代のお盆とか以来では???
感慨深過ぎました🙏ようやく来れたよ、ありがとう
従姉妹一家(甥っ子出て来ず😭)とお昼に蕎麦屋さんへ
私は幼い頃山形に行く度に蕎麦好きを気取っていたようで
なのですっかりうどん派になった今でも(蕎麦も好きよ!)
山形の親戚は私といえば蕎麦、の印象が強いようで🙋♀️
朝日町と寒河江(チェリーランド)と天童の道の駅を巡る
天童で食べたジェラートがバカうまだった!バカうま!
さくらんぼ🍒と、だだちゃ豆のジェラート、うっま!!
さて、と、
旅はまだまだこれからです、オハナシハツヅク▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎
朝日町の着ぐるみゆるキャラ桃色ウサヒに夢中になる🐰
シューイチでの特集で相撲グランプリになったらしい(え)