ネタバレありあり注意⚠️⚠️
自己責任でお願いします!!
*
写真の日付が県民二日目29日なのは
28日に会場に購入したグッズを忘れ
翌日取りに行った時撮ったからです
自分の馬鹿面が本当に馬鹿に見える
二個持ってウェイウェイしてる馬鹿面
この後置き忘れるとも知らない馬鹿面
しかも気付いたの忘れてから五時間後(馬鹿)
*
*
一昨年のBlink Blink横浜アリーナ公演での
全くステージが見えなかった絶望とは一転
ホール公演最高とってもよく見えて大満足
*
今回のツアータイトルはトランスフォーム
もしやステージかなり凝った作り?なんて
期待したけどめちゃくちゃシンプルだった 笑
でも敢えてのシンプルだったのかもしれぬ
だってだってだって、
歌が凄いんですもの〜〜
凄すぎるんですもの〜〜
😭😭😭✨✨✨
歌で勝負したのかも〜〜
歌で魅せるやつかも〜〜
😭😭😭✨✨✨
何度もひつこく話題にしちゃうけどさ
不調期があったなんて信じられない位
なんだあの絶対的圧倒的無敵歌唱力は
😭😭😭✨✨✨
すごいの、ほんと、すっごいのよ(語彙力)
自分別に歌唱力を重視する人じゃないけど
そしていわゆる歌うま歌手枠ではないけど
「上手に歌うのではなく心を込めて歌う」
を信念として掲げてるわけだけど、でも、
それにしてもすっごいのよ(だから語彙力)
正直この域まで達するには努力はもちろん
元々のポテンシャルも重要だと思うわけで
YUKIの可能性の無限さに思わず合掌🙏笑
本当もうあんな歌聴かされたら言葉失うよ
◾︎口実にして 歌い終えた後は流石にうちら
「すげえ…」て声漏れてたよね😂😂😂笑
*
今回はアルバム収録曲全部歌ったんだけど
(どれか歌わないとか失礼だもんねと納得)
作詞はYUKIといえどやはり企画感があって
セルフプロデュース作の良し悪しを感じた
どうしても作曲者達が浮かんじゃうわけで
そしてそれに想いを馳せたりしちゃうから
集中力散漫だったり、逆に広がり感じたり
中々不思議な感じだったけどそれまた良し🙆♀️
何故ならYUKIは人生単位で好きだから(重)
長いYUKI人生の中そんなんがあっても良し🙆♀
*
◾︎美しいわ 「ギター弾かないんかーい!」
の心の中でのつっこみの後、
二番の歌詞追加披露に感動
これ各会場で歌詞多少違うらしいね???
「他人の機嫌より自分の機嫌を取るんだよ」
*
◾︎ただいま こんなに早くこの曲やるのね?
あたしが「寝ちゃうわ」とか言ったから?笑
*
◾︎転校生になれたら ライブアレンジ素敵!
なんかちょっとファンクぽくてとても良き
「ドミノ倒しドミノ倒し」がなかった(!)
◾︎惑星に乗れ もいつもより宇宙感漂う感じ
モニターの隕石?映像も合ってて良かった
◾︎口実にして 台詞?部分を叫ぶように歌う
三万円貸したのは事実だとカミングアウト
「会いたくて会いたくて、
どうしたら会ってくれるの?て訊いたら
『じゃあお金貸して』って(どんな男だ 笑)
真似しちゃダメよ??笑
あ、三万円はいっぺんじゃなくて分割よ?」
(そういう問題じゃない 笑)
*
この後まったり曲が続き超まったりする
旧曲の選曲もちょっとまったりが過ぎて
もちろんまったり曲も大好きなんだけど
同じまったりでも流れ的にまったり過多
(歓びの種とか大好きだけど埋もれた感)
(それぞれ好みのまったり感てあるよね)
◾︎ひみつ はべったり床に寝転びからの歌
「横顔」部分での完璧な横顔位置に拍手
*
◾︎百日紅 YUKIの口から「尾崎世界観」
どの公演でも話すわけじゃないらしく
たまたま横浜では尾崎の話になるとか
それもうあたしのためだとしか🙈🙈
「世界観くんと、尾崎くんと(言い直すw)
二人で向かい合って曲を作りました」🙈
もう本当尾崎の人間性を知ってるからこそ
この曲が愛しくて愛しくて切なくて大好き
(その後、尾崎の話、尾崎への愛、最終的に
クリープファンがどれだけ尾崎を好きかを
まつんに語ってしまった🙈ごめん🙈笑笑)
*
YUKIドラム演奏🥁🥁かっちょいい
個人的にかっちょいいYUKI大好物なので
もうそろそろハードな感じも見たいところ
何度も両手あげて煽る、けど割と静かめ?
東京神奈川はやはしおとなしいのかな…笑
*
後半はとにかく盛り上がり曲の畳み掛け
全部好き!全部大好き!なんだけども!
まったりタイムからの切り替えも難しく
この盛り上がりタイムだけであと一時間
いや二時間やって欲しかった😇なんて😇
だって聴きたい曲いっぱいなんだもん!
(あくまで自分の嗜好の問題の話です💦)
*
◾︎JOY 久々踊ったらしまった間違えた!笑
◾︎はみだせラインダンスから で銀テープ
初めて取れなかった😱けど貰い受けた🙏
◾︎フラッグを立てろ 曲の間中涙腺ゆるゆる
なんか最近こういう曲にガツンとやられる
弱ってんなー…頑張ろ 苦笑
*
衣装替えはいつもどおり三回で、
①「それで長袖なんかーーーい!」
(片腕はノースリだったと後で判明)
(ピンクギラギラワンピ?にタイツ)
②「エリマキトカゲかーーーい!」
(でも実際エリマキトカゲとは違う)
(ピラピラなかったらもじもじくん)
(もじもじくんに同色の螺旋レース)
③「イソギンチャクかーーーい!」
(なんで今回ファサァ!てしてるの)
(ピンクフリンジ風ファサァまみれ)
という、最近ではお馴染みになりつつある
今回もつっこみどころ満載の前衛的衣装😇
(まつん画伯の再現絵が素晴らしすぎたので
許可を貰えればいつか載せたいと思ってる)
服の概念を覆す身体で表現するアート作品
この域まで上り詰めたかYUKI様…芸術爆発
*
そうそう、今回の(今回も)スクリーン映像
最高過ぎて観てる最中本当たまらんかった
心の中でずっと「最高最高最高…!!!」
ベージュのレオタードの下半身のきわどさ
確かにエロいんだけど、エロとは別の興奮
人間として女性として限りなく理想の躍動
感動のあまり血迷った自分の迷言がこちら
「あたしもベージュ着れるよう頑張る!」
まずはベージュの下着でも買おうか😇(え)
*
そういやYUKIの「横浜ーーー!!」の声を
期待したのに「神奈川ー!!」の一点張りw
でも一回だけ言った気がしたのは気のせい?
全体的に神奈川MC少なかったみたいです😶
*
ずうっっっと飽きずに見ていられる唯ひとり
それが生まれながら立ち位置は真ん中 YUKI
(↑これ初っ端YUKIが言ってたんだけど、
なんだっけと思ったらスチャの歌詞だw)
今回また県民に来てくれてありがとう✨✨
出来れば次は「横浜ー!」て叫んでね😂😂
*
[SET LIST]
1.美しいわ
2.チャイム
3.ランデヴー
4.ただいま
5.転校生になれたら
6.惑星に乗れ
7.口実にして
8.Sunday Girl
9.しのびこみたい
10.トロイメライ
11.歓びの種
12.プリズム
13.ひみつ
14.百日紅
15.24hours
16.魔法はまだ
17.風来坊
18.鳴いてる怪獣
19.ワンダーライン
20.やたらとシンクロニシティ
21.JOY
22.はみだせラインダンスから
23.フラッグを立てろ
*
☝︎会場で出逢えた方々ありがとうまたね👋👋